-
3.33
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 柏林台駅
柏林台周辺に店や公共施設(小中学校)はある程度まとまっており、車が無くても何とか暮らせる程度には密度が濃い地区です。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 柏林台駅
外食屋はあるものの、ショッピングセンターやモールは駅から歩くと15分程度あり、北海道の地方都市独特の構造のため微妙。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 柏林台駅
深夜帯になると、流石に人通りもなく治安の面で不安がありますが、電車自体が深夜帯に停車しないので、変な時間にうろつかないという安全管理が出来ているならばOK
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 柏林台駅
駅周辺というか、駅の施設のように色々な店のテナントが入っており、駅自体の利用はしやすいのではないかと。徒歩1分で外食屋、確か牛丼屋があります。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 柏林台駅
駅周辺は特筆するべき点はありませんが、ショッピングにおいて不便することは無いでしょう。どうしてもお土産として色々と選びたいのであれば、車があれば、15分程度でイオンやヨーカ堂、デパートもあり、帯広中心部はゴミゴミしてて住みたくないけど、便利性は失いたくない。といった場合であれば、柏林台周辺に居を構えるのは良い選択だと思います。無料高速(高規格道路)へのアクセスも38号線1本で西に向かえば行けるので、帯広以南の札内、広尾などに行きたくなったら、高規格道路に乗ってすぐ行けるのはいい点です。
(投稿) -
2.0
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 柏林台駅
車生活だったので、正直なところほとんど電車を使っていない。最寄り駅の周辺には、すき家があったり、コンビニがあったり、ラーメン屋や焼肉屋、回転寿しの店、スーパーなどがあったので、生活するのには困らないと思われる。基本的に帯広では車を使うので、駅の施設としての充実差としてはかなり低いと思う。柏林台駅は無人駅である。ちなみに、飲酒が予定されているときは、家からバスを利用するか、徒歩で移動していた。高架下にたくさん自転車が放置されていて、パチンコ屋さんも近いし、なんだが薄暗い。駅周辺の治安はあまり良くない。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 柏林台駅
帯広市は交通の利便性が悪い中、郊外に鉄道駅があることがとても日常に助けとなります。朝、夕は学生の利用も多く活気があります。徒歩圏内にスーパー、ドラッグストア、ユニクロが敷地内にあるショッピングモールがあり生活用品の多くはここで揃えることができます。この中に、インデアンカレーも出店していて、言わずと知れた十勝の名産品を食すことができます。駅周辺には、コンビニエンスストアも数店舗あり、少し足を伸ばせば有名ラーメンチェーン店もあります。
(投稿)