-
3.83
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 西28丁目駅
近辺には富裕層の家が多く感じ、また、近辺を散歩していて気になる不審者とすれ違う事が今までにないと感じています
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 西28丁目駅
大通駅まで一本、札幌駅までの乗り換えが便利というのは魅力的で、地下鉄の横にバス停があり札幌駅までバスでいけることです。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 西28丁目駅
小道に入れば車の通行量は少なく、自転車事故などにおいては安全だと思われます。また近くには学校もあります。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 西28丁目駅
基本的には住宅地だと感じるので、コンビニエンスストアは比較的多いですが、イオンの様なモールがなく、選択肢が少なく感じます。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西28丁目駅
東西線の西28丁目駅は、一駅隣が円山公園でオシャレスポットがたくさんあり、週末に1人散歩が楽しめます。反対となる隣駅、24軒駅には札幌市中央卸売市場があり、週末は海鮮やカレーといったグルメを楽しんでいます。また、北海道神宮まで徒歩10分以下なので、参拝するにはとても贅沢だと感じています。また琴似駅まで二駅で、生活品の買い物には不便がなく、たまに友達と気軽に飲みにいく事ができる居酒屋、焼きに屋さんなども多くあり、充実しています。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 西28丁目駅
子供がいないのでわからないことが多いですが、保育園や公園も多く、小さいお子さんを連れてる方も多いのでいい環境だとは思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 西28丁目駅
駅の周りには娯楽施設はほとんどないため、飲食以外に遊びたいのであれば中心部まで出たほうがいいと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 西28丁目駅
土地柄なのか、駅を利用する方はご家族で住んでいる方が多いと感じます。子供からお年寄りまで幅広い年齢層が利用してると感じます。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 西28丁目駅
中心部から考えると、地下鉄東西線の西寄りの駅なので、他の路線やバス・JRなどへの乗り換えは構内での移動が結構あります。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西28丁目駅
普段は車移動がほとんどなので毎日利用しているわけではありませんが、プライベートで中心部に行くときなどによく利用しています。地下鉄ももちろんですが、バスターミナルが併設されているためバスでも移動できますし、とても便利だと思います。地下鉄は終電も遅い時間まであるので助かります。大型スーパーも昔ながらの商店も近いのでちょっとした買い物も週に一回の日用品の買いだめも普段からいけるのでその点もとても助かっています。
(投稿)