-
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし バスセンター前駅
北海道の中では一番栄えているので子育てはしやすいと思います。ただ、やはり北海道なので厳しい寒さに耐性がないと子育てどころではないと思います。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし バスセンター前駅
徒歩15分ほどですすきのまで行けたので娯楽はそこで様々なものがそろっているので充実感はとても高かったです。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし バスセンター前駅
地下鉄だったので冬は駅にさえ行けば外気や雪にさらされることなく移動できることと、札幌地下街と直通だったため、大通り駅やさっぽろ駅、すすきの駅に地下から直で行けるのはとても便利でした。また、大通り付近の地下街ではお店もとても多くてそこで完結できるくらいには充実していましたし、観光客向けの場所でもあるのでいつも何かのイベントや出店などがあってにぎやかだし楽しめるものが多いしオシャレだしで、とても良かったです。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし バスセンター前駅
札幌の歓楽街であるすすきの付近は治安はあまり良くはないのですが、住んでいた賃貸がある場所はすすきのから徒歩15分くらいだったため、静かで治安はよかったです。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし バスセンター前駅
地下鉄であり、その駅から地下道で大通り駅まで直通だったので、外に出る必要がなかったのはとても乗り換えには便利でしたし、乗り換えの看板がわかりやすかったです。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:1
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし バスセンター前駅
比較的マンションが多く、医療施設以外はあまり子育てに必要な施設が充実しているエリアではなので、子育てには向かないかと思いました。学校や公園などがもう少し充実していれば良いかもしれません。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:1
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし バスセンター前駅
大きな商店街があるため、飲食店や買い物スポットが充実しておりかなり良いと思います。ただ、大型スーパーが近くに無いのが少し不便かもしれません。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:1
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし バスセンター前駅
繁華街が近いため、観光客なども多く治安が良いかは不明です。ただ街中心部からは少し外れているので現状では多分普通かと思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:1
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし バスセンター前駅
街中心部の主要駅である大通駅も近く各方面への乗り換えは良かと思う、またバスセンターもあるのでアクセス環境は良いかと思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:1
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし バスセンター前駅
地下鉄東西線「バスセンター前駅」は札幌の主要駅「大通駅」から東へ1駅なので、中心部へのアクセスは抜群です。また、その名の通りバスセンターに隣接している駅なので郊外や地方都市へのアクセスができる駅です。札幌でもバスセンターが隣接している地下鉄駅では最も中心部にある駅となります。また、地下街には飲食店があり、とても安くて美味しいお店が立ち並んでいます。繁華街のお店とは違い味があり、わざわざここに足を運ぶファンもいるようです。
(投稿)