-
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 月寒中央駅
大きなスーパーがたくさんありますので、子育てはしやすい環境だと思います。学校も近くにあり、とても良いと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 月寒中央駅
札幌市営地下鉄東豊線月寒中央駅は、大通駅や札幌駅といった札幌の主要駅に10分ほどで行くことができ、都心へのアクセスがとても良いです。また、月寒中央駅からは複数のバス路線も出ており各駅への通勤などでバスを利用するときも利便性が高いと思います。さらに主要幹線道路である国道36号線に面しており、空港へ直接向かう高速バスも出ています。運賃1000円という気軽さで1時間ほどで空港に行くことができるので、旅行の時に重宝します。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 月寒中央駅
大通駅まで出ないと乗り換えることができないので、やや不便かもしれません。それでも8分ほどなので極端に悪くはありません。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 月寒中央駅
落ち着いた住宅街なので、治安は悪くありません。住んでいた時に防犯面での不安を感じたことはありません。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 月寒中央駅
娯楽施設はあまりありません。カラオケ店くらいなので、娯楽施設で楽しむ場合は街に出ることが多いと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 月寒中央駅
公園も多くあるので子育て世代も過ごしやすい環境だと思います。少しパチンコ屋さんが多いのが気になる点ではありますが、街にも郊外にもどちらにも気軽に行ける立地だと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 月寒中央駅
徒歩圏内にスーパーとコンビニが近くにありますが、車がないとそれほど娯楽に関する場所は近いとは言えないかもしれません。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 月寒中央駅
周りに一軒家よりアパートが多く、色んなタイプの人たちが住んでいるので、夜になると帰るときや出かけるのが怖い時がありました。あと、道路幅も狭いので常に向かいの人などの目が気になりました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 月寒中央駅
札幌で主要な大通駅、さっぽろ駅へ一本で行けるのは東豊線のメリットだと思います。また、札幌ドームへも1駅で行けるので、スポーツ観戦やコンサートにも利便性が良い駅でした。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 月寒中央駅
駅直結で、スーパーが夜遅くまで営業していたので、残業終わりの会社帰りでも気軽に買い物をして帰れるのが良かったです。また、駅直結のビル内にドラッグストアや100円ショップも入っているので、生活用品を買うのは大変充実していました。さらに、お手頃な居酒屋が沢山あるので、飲みに出掛けるのも歩いて気軽に行けるお店が多かったです。コンビニも周辺に4店舗くらいあるので、荷物の受け取りに利用したり、臨機応変に利用できて便利でした。
(投稿)