-
3.33
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 月寒中央駅
進学校で有名な第一高校がある。月寒公園という大きな公園があり野球場やテニスコートなどの運動施設や、冒険広場といった遊戯施設もあるので子供がのびのびと遊ぶことの出来る環境は整っていると思う。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 月寒中央駅
駅近くにカーリングスタジアム、パチンコ店やカラオケ屋さんがあった印象しかない。隣駅の福住に札幌ドーム、同じ東豊線数駅の豊平公園に室内競技場やコンサート、イベント会場の北海きたえーるがあるので便は良い。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 月寒中央駅
駅の前の道路が交通量の多い国道36号線で夜も車が通っており道も明るく人もそこそこ歩いているが一歩中に入ると静かな住宅街で比較的暗い道を歩くことになり怖かったが怖い目にあったことはなかった。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 月寒中央駅
乗り換え駅の大通、さっぽろ共に利用路線東豊線で乗り降り出来るのでとても便利だった。南北線のすすきのへは豊水すすきので降りてそこから歩くのだが慣れるまではどう歩いたら良いのか方向がわからなかった。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 月寒中央駅
駅に直結してフードセンターがあり、靴の修理屋さんや100円ショップのキャンドゥやドラッグストアのアインズ&トルぺ、アイン薬局も入っていたので便利だった。また上の階に眼科、皮膚科、循環器クリニックなどが入っていて良かった。マンションから徒歩10~15分内に福住のイトーヨーカドー、ヤマダ電機、西岡のイオンショッピングモール、市立図書館、ダイソー、セリアもあり便利だった。すぐ近くにセイコーマート、ローソン、ファミリーマートがあり、業務スーパー、クリーニング店も数件あったので何でも揃っていて生活するにはとても便利な場所だった。36号線は車の通りが多いが一歩中に入ると静かな住宅街でのんびりしていた。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 月寒中央駅
中央区までのアクセスが1本で行けるところや、同時に東西線と南北線への乗り換えもでき楽です。隣接しているターミナルからは遅くまでバスが出ておりそういった部分も利点です。駅構内には食品スーパーがあり8:00から22:30くらいまで営業しており、買い物が便利、また美容室や薬局、スーパーにはATMや宅配サービス、お花屋さんもあり何かと暮らしに役立つものが充実してます。また、食べ物屋さんや、居酒屋さんなども点在しており便利です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 月寒中央駅
当初はチェーン店系のお店ばかりかと思いましたが、探すと個人経営の飲食店もちらほらとあるので、外食するのに困ることはないかなと思います。また新千歳空港⾏きのバス停が近くにあるので、旅⾏や出張の⾏きかえりには重宝しますね。何でも札幌駅を通過するのは⾮効率なときも多いので助かります。また、最近できたマックスバリューもあるので⽇⽤品の買い物もそれなりにできます。おおむね悪くない環境と⾔えるのではないでしょか
(投稿) -
4.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 月寒中央駅
地下鉄東豊線月寒中央駅は、すすきの、札幌ドームへのアクセスが魅力的です。朝の通勤でも座れないということがまずなく快適な通勤になると思います。月寒中央駅にはバスターミナルも併設されており、千歳空港へのアクセスできるようになっています。郊外ではありますがある程度の交通の起点になっている場所ではないかと思います。月寒中央駅は降りてすぐにスーパーや飲み屋があり、買い物に飲みと便利な場所ではないかと思います。
(投稿) -
4.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 月寒中央駅
近距離の引っ越しのため上記と同じ地下鉄東豊線月寒中央駅は、すすきの、札幌ドームへのアクセスが魅力的です。朝の通勤でも座れないということがまずなく快適な通勤になると思います。月寒中央駅にはバスターミナルも併設されており、千歳空港へのアクセスできるようになっています。郊外ではありますがある程度の交通の起点になっている場所ではないかと思います。月寒中央駅は降りてすぐにスーパーや飲み屋があり、買い物に飲みと便利な場所ではないかと思います。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 月寒中央駅
札幌市営地下鉄東豊線月寒中央駅はJR札幌駅とも乗り換えがスムーズです。また、ドラッグストアーや病院、スーパーが入っている駅ビルとなり、便利でした。コンビニもあり、バスターミナルもあるので、月寒中央から各方面へ移動も便利かと思います。居酒屋など飲食店も数店舗あり、仕事帰りに飲んで帰ることもできます。36号線沿いなので、タクシーもつかまりやすく、空港連絡バスもあるので、交通の便は良いです。駅周辺は明るいので、夜遅くても安心です。
(投稿)