-
3.2
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 摂津本山駅
南側の駅前の雰囲気が明るく、そんなにごみごみしていなくて良い。一日を通してそれほど混雑していない。駅はそれほど大きくないが、駅の中にコンビニ、雑貨店、カフェ併設のパン屋さん、ドラッグストアがあり便利。北側駅前には飲食店、南側駅前には学習塾が多い。阪急岡本駅までは徒歩5分くらい、阪神青木駅までは徒歩20分から25分くらいなので、災害時もしJRが使えなくなった場合でも阪急電車、阪神電車をが動いていれば帰れるので良い。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 青木駅
阪神電鉄本線青木駅は三ノ宮と梅田のちょうど中間地点あたりに位置しており、どちらに行くにも30分あれば良い便利な駅です。近辺も栄え過ぎず過疎過ぎず住むにはちょうど良いです。駅前には交番があり帰宅時間が遅くなっても安心です。近くには食事をとることができるお店だけでなくスーパーがあるので帰りがけに居酒屋に立ち寄ることもできますし、スーパーで買い物をしてから帰宅することもできます。引越しをしてから毎日のように青木駅を利用していますが不満なところはなく非常に便利な駅だと思います。
(投稿) -
2.4
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 住吉駅
主に利用していたのはJR神戸線でしたが、快速電車が止まることもあり、以前勤めていた大阪へは20分ほどで向かえたこともあり通勤は楽でした。また、近隣に商業施設が入っていたこともあり買い物も駅から降りてそのままできる利便性はありました。今も通っている美容室も駅のすぐそばにあり、駅周辺は非常に住みやすいと思います。急な天候不良もタクシー乗り場も充実しているので安心して利用することが出来、お年寄りも多いので便利な駅だと思います。
(投稿) -
3.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 魚崎駅
六甲ライナー魚崎駅と阪神電車魚崎駅が隣接しており、阪神電車は特急、快速急行が全て停車するので、大阪方面、難波方面、姫路方面などどこに行くにも便利でした。六甲ライナーに乗れば1駅でJRの住吉駅へ行けるのが便利です。(JRまでは徒歩でも15分程度です)阪神魚崎駅内にはPATSATのATMやコンビニのアズナスがあり、ヤマト宅急便の受取ボックスPUDOが最近設置されています。駅周辺にはミニコープ、小さいパン屋さん、デイリーヤマザキがあり、ちょっとした買い物でしたら困りません。
(投稿) -
3.8
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 御影駅
とにかく治安が良いのが一番です。安心して生活ができます。住んでいる人も親切なので、駅前の横断歩道を歩く時は必ず車の方が止まってくれることに最初驚きました。スーパーは駅前にありませんが、美味しい果物屋さんやパン屋さん、お花屋さんがあり、取引先銀行のATMがあり、コンビニも2店あります。駅前に高層ビルがないので、空が広くきれいに見えるところも気に入っています。梅田方面への通勤で、特急は停まらない駅ですが、時間は少しかかりますが、座れてとても楽に通勤しています。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 青木駅
いわゆる下町風なので身支度をさほど気にすることなく気軽に出かけることができます。駅のすぐ南側は昔からの商店群やスーパーに加え銀行や郵便局があり、お金の出し入れに苦労しません。通常各駅停車しか停まりませんが、大阪方面なら西宮で、三宮方面なら御影で向かいのホームに入る特急に乗継ができるので、やや遠出する時にも時間のロスが少ないです。現在高架化の工事中で下りのみが高架になっていますが、電鉄会社のHPによると2019年度には上りも高架になる予定とのことです。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | - 摂津本山駅
JR線と阪急線がとても近いため2線利用できる点がとても便利だと思います。また学生が多いため、カフェや飲食店などは充実していて、夜遅くても駅前は明るく治安がいいです。銀行、郵便局、スーパー、コンビニ、病院なども充実しており、日常の用事は駅前ですべて完結できます。古い趣のある駅舎もとても魅力的だったのですが、最近摂津本山駅が改修工事により新しく綺麗に生まれ変わり、バリアフリーの面でも、便利になっています。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | - 摂津本山駅
同じ駅なので重複しますが、JR線と阪急線がとても近いため2線利用できる点がとても便利だと思います。また学生が多いため、カフェや飲食店などは充実していて、夜遅くても駅前は明るく治安がいいです。銀行、郵便局、スーパー、コンビニ、病院なども充実しており、日常の用事は駅前ですべて完結できます。古い趣のある駅舎もとても魅力的だったのですが、最近摂津本山駅が改修工事により新しく綺麗に生まれ変わり、バリアフリーの面でも、便利になっています。
(投稿) -
3.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 御影駅
駅周辺に一通り医院やコンビニが揃っており塾もあります。駅の北側に池があるくらいで後は喫茶店、コンビニくらいです。普通しか止まりませんが改築された駅ですので大変きれいです駅前の道路もきれいそのものです。駅から5分の香雪美術館は、御影を代表する邸宅美術館です。阪神間の郊外住宅の先駆けともなった風情が漂う館内には、当時の貴重な建物も残っています(通常非公開)。春・秋を中心に企画展示が行われているほか、日本美術に名を残す作家の特別展なども行われています。
(投稿) -
2.4
- アクセス:2
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 深江駅
駅周辺の飲食店やスーパー、その他の商店が充実しており、仕事帰りの買い物や外食にもとても便利です。駅自体も新しくなったところのためとてもきれいです。しかし線路の工事が数年続いており、駅の一部は改修中なことに伴い、上り線下り線のと入口が全く別のため、知らない方や普段あまり利用しない方は間違えてしまい、改札を一度出て別の入口から入ることになってしまうのが難点です。パチンコ店が三軒あり騒がしい面がありますが、人通りも多くにぎやかな街が好きな方には良いと思います。
(投稿)