明石市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(兵庫県)(23ページ目)

明石市(兵庫県)の街レビュー・口コミを掲載中!明石市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で92件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(23ページ目)

  • 兵庫県
  • 明石市

レビュー・口コミ 全272 / 221~230件目を表示

  • 2.0

    • アクセス1
    • 治安1
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 西新町駅

    山陽電鉄本線西新町駅は、国道二号線沿いにある為アクセスは良い。上記にも記入した通り夜になると暴走族や反社会的勢力が自動二輪車や自動四輪車を乱暴に運転していることが多い。日中利用するには特に不便は無く、静かな小さな駅といったイメージ。周辺にパン屋さんがあり早い時間に行くと、昨日の売れ残ったパン達がとても安く売られている。私は休日の朝早くにそこでパンを買って周辺の公園に行き、読書や勉強たまに友人と遊んだりしています。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス1
    • 治安1
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 西新町駅

    山陽電鉄本線西新町駅は駅員がいない時間が多くあり、わからないことなど聞くことが出来ない。また電車自体の本数も少なく、運賃も高い。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス1
    • 治安1
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 西新町駅

    山陽電鉄本線西新町駅は、国道二号線沿いにあり夜になると暴走族や反社会的勢力が自動二輪車や自動四輪車を乱暴に運転していることが多い。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス1
    • 治安1
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 西新町駅

    山陽電鉄本線西新町駅は、国道二号線沿いにあるが、映画館やボーリング場、カラオケ等の娯楽施設はほぼ無いため娯楽の充実性は悪い。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス1
    • 治安1
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 西新町駅

    山陽電鉄本線西新町駅は、周辺にたくさんの公園があり、平日の夕方や休日の日中には多くの子供たちをよく見かける。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 土山駅

    JR土山駅の良いところは姫路にも明石方面にも出やすいところです。新快速への接続をどちら方面へも数駅でできるため、電車での移動がかなりしやすいです。また始発が私鉄電車に比べて早いため伊丹空港の朝7:00の便に乗れます。私鉄付近に住んでいた時はタクシーでJR駅まで移動する必要があったため、飛行機の利便性が格段に良くなりました。タクシーの停留所もあり、荷物が多い帰路であってもスムーズに移動できるのもうれしいところです。終電も日付を超えてあるため、大阪での飲み会の帰り時間が私鉄沿いの時に比べて1~2時間程度伸びたもありがたい。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西二見駅

    近くにはイトーヨーカドーやドラッグコスモス・ハローズがあり買い物はとてもしやすかった。また北に上がればそのままバイパスもしくは高速に乗れるため、車を所有していた時は遠出がしやすかった。最寄りの私鉄が1日乗車券を発行しており、区間が西二見~三宮間で1000円だったため、単純な往復であっても1日乗車券を利用すれば比較的安く街に出ることができた。最近は開発が進み分譲マンションの建設も進んでいるため更に住みよい街になるのではないかと感じている。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 大久保駅

    JR大久保駅最大の利点は、イオンモールと隣接していること。食料品、日用品、衣類まで、手軽に揃えることができます。夜遅くまで営業していることもあり、仕事終わりに気軽に立ち寄ることができるので非常に重宝しています。モール内には飲食店も多く、ちょっと食事してから帰る、という利用方法も◯。加えて、駅周辺も店舗が多く、夜でも比較的明るいことも利点です。駅自体も、新幹線/新快速がとまるJR西明石駅から1駅と、長距離移動にも通勤にも適しています。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし ー

    山陽電鉄東二見駅は、ローカル線ながら特急(JRでいうところの新快速)がとまるため、JRに乗り換えができる明石駅まで一駅です。山陽電鉄は短い距離に駅数が多く、普通電車しかとまらない駅が最寄りの場合、上記JR明石駅までのアクセスがかなり不便になりますが、東二見駅が最寄りですと、その点のストレスが少ないかと思います。また、山陽電鉄は遅延が少なく、通勤通学に対してはそういう意味でストレスが少ないかもしれません。ベッドタウンですので、近くにお店等はありませんが、一駅で明石まで行けるため、山陽電鉄の中では良い駅だと思います。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 土山駅

    駅のロータリーに薬局やスーパーができたため、通勤終わりや遠出する前に買い出しすることができるのが良かった。駅から徒歩圏内に娯楽施設があったため、友達と誘い合わせて遊びに行ったり、待ち合わせによく利用させてもらった。会社の通勤バスが多数乗り合わせており、朝と夜にはとても通勤の会社員の往来があり、活気がある駅である。居酒屋も多数あるため、金曜日の居酒屋では会社員の憩いの場ではなかったのではないかと思う。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全272 / 221~230件目を表示

ページトップ