-
4.17
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 鳴尾・武庫川女子大前駅
阪神鳴尾・武庫川女子大駅前はひとつ駅甲子園駅と近く、学生が多く利用する駅です。朝の駅周辺にFamilyMartがあるのでお弁当を買っていくことも出来ます。基本各駅停車しか止まらないのでひとつ駅の甲子園で乗り換えると便利です。駅が高架になってから駅周辺が変わり、昨年は高架下にカフェがオープンし、今年はスーパーのライフができました。ライフは夜24時まで営業しているので仕事帰りに寄る事が出来てとても便利になりました。
(投稿) -
4.17
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 鳴尾・武庫川女子大前駅
早朝しか準急が止まら無いから。基本的に各駅停車しか止まらないので準急を増やしてほしい。それか急行を止まるようにしてほしい。
(投稿) -
4.17
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 鳴尾・武庫川女子大前駅
今年から駅にライフができてしかも24時まで営業しています。 朝は学生が多く武庫女のキャンバスがあるので治安の良さを感じます。
(投稿) -
4.17
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 鳴尾・武庫川女子大前駅
駅周辺にはららぽーと甲子園があります。関西で唯一あるキッザニアもあるので子供から大人まで楽しめるショッピングモールです。
(投稿) -
4.17
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 鳴尾・武庫川女子大前駅
子育てしやすい理由は、駅周辺には病院があり、家族連れで行けるショッピングモールもあります。何より学校が近いという事、子育て環境がとても整っています。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西宮駅
JR西宮駅は、普通電車と快速電車の停車駅となっているため電車の本数も多いです。そして、大阪・三宮の両方に15分程度でアクセスすることができますから日常生活の移動手段として重宝しました。駅前にはマクドナルド、フレッシュネスバーガー、ミスタードーナッツ、大手牛丼チェーン店などのファストフード店が揃っており、夜遅くなってしまった時でも駅周辺で手短に夕食を済ませて、帰宅後はゆっくり寛ぐことができました。非常に利便性の高い駅だと思います。駅構内にはセブンイレブンもありますので、ちょっとした買い物であれば済ませることができます。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 西宮駅
JRの普通電車、快速電車の停車駅で本数も多くどこへ行くにも快適です。大阪、三宮の両方に15分程度で行くことができるのは大変便利です。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 西宮駅
駅前に座り込んでいる人がいたり、宗教の勧誘のような人が立っていて声をかけようとしていることがありましたので、あまり治安が良いとは思いません。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 西宮駅
駅周辺に飲食店や居酒屋などがたくさんあり、カラオケなどもあり、どれも夜遅くまで営業しているので遊ぶのには困らないと思いました。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 西宮駅
大きな道路に面しているため、小さなこともなどは交通事故の危険性があって怖いです。もう少し閑静な住宅街の方が子育てには向いていると思います。
(投稿)