西宮市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(兵庫県)(58ページ目)

西宮市(兵庫県)の街レビュー・口コミを掲載中!西宮市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で178件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(58ページ目)

  • 兵庫県
  • 西宮市

レビュー・口コミ 全578 / 571~578件目を表示

  • 3.6

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西宮駅

    駅の北口を出るとスーパーアカシヤがあるので買い物を済ませてそのまま帰宅できる。周辺のスーパーと比較すると肉や魚の鮮度も良く、値段も安い。また、南側はとても栄えており、マクドナルドや薬局やニトリなどいろんなお店がある。郵便局や空港までのバス乗り場もあり、中心地という感じ。駅から徒歩10分圏内にはドン・キホーテや安い八百屋さん、業務スーパー、エディオンやナフコなどなんでもある。もう少し歩くと西日本最大級の阪急西宮ガーデンズもあり、何不自由ない生活が送れる。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西宮北口駅

    阪急西宮北口は神戸や大阪にいくのに大変便利な駅です。広域的にもこのような駅があると便利ですね。駅周辺には西宮ガーデンズといった大きなお店もありあらゆる生活利便施設がととのっていますので、言うことなしです。また、買い物や遊びのシーでも全く困ることはありません。あらゆる面で満足です。困ることといえば多くの人が集まってくるので、曜日や時間帯によっては混雑します。ここは地元の強みで混まない時間帯を選んで、サーと用事をすませるようにしています。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西宮北口駅

    阪急西宮北口は大阪や神戸の中間に位置して、どちらにいくにしても大変便利です。実家の神戸にも近く、買い物大阪にいくときにも便利です。このような大きな鉄道駅に近いのは大変うれしいです。家から駅までは徒歩10分程度です。これもアクセスが非常にいいです。実家が坂道が多く、結構苦労しました。今度は、この周辺は坂道がなくなんといっても自転車で動き回れるのがいいですね。駅までまた近くの生活利便施設まですぐに自転車で動き回っています。通勤にも利用しています。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 今津駅

    最寄りの今津駅は、阪神電車の急行停車駅で梅田まで最短20分弱、三宮も最短20分弱で行くことができます。今津駅は阪急電車もあり、もう少し歩けばJR西宮駅も利用可能です。電車を利用する場合は、どこに行くにも本当に便利だと実感できます。今津駅には、駅直結の100円ショップやドラッグストア、24時間営業のスーパーなどもあり、電車通勤の方は帰りの買い物に大変便利だと思います。駅前は食事処がたくさんあります。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 夙川駅

    阪急夙川駅は特急が停まる駅で、梅田へ約20分、三宮へ約15分で行くことができます。神戸・大阪の街に気軽に遊びに行くことができますし、隣の駅の西宮北口には阪急西宮ガーデンズがあり、夙川駅近辺もおしゃれなカフェやパン屋を楽しむことができます。おしゃれな街や買い物を楽しみたい方には最適の駅ではないでしょうか。それだけでなく、近くの夙川公園は桜の名所で、シーズン中は多くの人で賑わいます。春以外でも週末になれば子供連れの家族がお弁当を食べていたり、綺麗なマダムが犬を散歩させていたりして、品の良い土地柄を感じることができます。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー

    私が駅周辺(住居の周辺)にあると良いなと感じる施設が充実しています。例を挙げると…コンビニ、ドラッグストア、スーパー、飲食店(選べる程度の店舗数)、カフェ、本屋、100円均一ショップなど。それに加え、国道沿いの駅であるため、交通量が多い事や近くに警察署がある事からも、治安が良く夜間に駅を利用する際も、安心して利用する事が出来る印象です。何より、三宮、大阪、難波と都心へのアクセス便利なので、休日の外出の際も快適に移動する事ができるのが大きなメリットです。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 門戸厄神駅

    神戸三宮と阪急梅田への運賃が同じで、更に西宮ガーデンズからも近く、神戸と大阪のどちらに行く際も手軽でまた同じ回数券が利用できるためとても便利で運賃も節約することができ、また朝は梅田方面の準急も停車し、通勤に便利である。駅の近くにコンビニや主要銀行のATMコーナーも設置されており便利が良い。ただし踏切をはさんで2箇所に改札口があるのだが、片方の改札口には券売機が設置されておらず、定期券または回数券ICカードなどあらかじめ切符がない場合は遠回りになる点は不便である。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 門戸厄神駅

    【新居最寄り駅と同様のため以下上記回答と同文とさせていただきます。】神戸三宮と阪急梅田への運賃が同じで、更に西宮ガーデンズからも近く、神戸と大阪のどちらに行く際も手軽でまた同じ回数券が利用できるためとても便利で運賃も節約することができ、また朝は梅田方面の準急も停車し、通勤に便利である。駅の近くにコンビニや主要銀行のATMコーナーも設置されており便利が良い。ただし踏切をはさんで2箇所に改札口があるのだが、片方の改札口には券売機が設置されておらず、定期券または回数券ICカードなどあらかじめ切符がない場合は遠回りになる点は不便である。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全578 / 571~578件目を表示

ページトップ