-
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 小林駅
阪急今津線は映画の題材にも使われています。朝の通勤時間帯、大阪方面へ行く場合は準急があり、西宮北口で乗り換えをしなくてもそのまま大阪方面へ行くことができるので大変便利です。宝塚へは6分ほどで行くことができるので、宝塚歌劇が好きな方には特におすすめです。小さな駅なので、駅構内には自動販売機はありますがお店はありません。改札を出てすぐにコーヒーショップがあります。通勤時間帯には5分程度に1本、休日でも10分に1本は電車が来ます。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 小林駅
西宮北口まで10分弱です。神戸線に乗り換えれば、三宮や梅田へそれぞれ15分ほどで行くことができ大変便利です。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 小林駅
周辺のほとんどは住宅街であり、家族で住まわれている方が多いです。学校も多く、子供も多いため地域の見回りの方もよく見かけます。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 小林駅
アミューズメント施設はほとんどありません。ショッピングなどをしたい場合は西宮北口まで行くことがほとんどです。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 小林駅
学校が多く、通学も便利だと思います。所々に公園もあり親子で遊んでいる光景をよく見かけます。子育て世代が多いように思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 山本駅
駅周りも綺麗で、ロータリーもバス停も有ります。特急電車が止まりますし、大阪まで30分で行けるので通勤に使います。十三駅まででれば、神戸や京都方面に出ることもできるのでとても使いやすいです。駅まで平地ですし、駐輪場も有ります。この4月には駅近くに認可保育所もオープン予定です。また、新居からはJR宝塚線の中山寺駅も徒歩15分なので、2沿線使うことができ、運休時など大変助かります。自然災害時などはJRより阪急電鉄のほうが復旧が早く、助かります。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 山本駅
特急がとまるため。大阪まで30分でいける。JRの宝塚線と2沿線使うことができる。十三駅からは神戸方面や京都方面に行ける。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 山本駅
宝塚自体も治安が良く、周りも静かで環境が良いと感じるため。近隣で犯罪などの話をきいたことがないです。不良な子供も見ません。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 山本駅
近くに公園や図書館の分室はありますが、ショッピングモールはなく、娯楽としては少ないです。遊ぶ時や買い物の時は伊丹や川西、大阪まで出ます。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 山本駅
子供が多い地域なので、近隣に幾つも認可保育所が出来ました。円の行事に住民が参加できることも多いです。
(投稿)