-
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 伊丹駅
阪急伊丹駅は阪急伊丹線という短い路線の始発(終点)になります。梅田や神戸に行く時には終点の塚口駅で乗り換えが発生しますが時間的には大したことはありません。待ち時間なくたくさんの便があるし、駅ビルが充実しているのでそこで時間をつぶすこともできます。終電も0時前くらいまであるので神戸方面に住んでいる同僚と遅くまで飲んでいても早くに解散!という事もなくゆっくりできます。最初はみんな阪急伊丹線ってめんどくさい・・・と思うらしいですが(私もそうでした)意外と慣れるものだし、何より環境がいいのでみんな大好きになる街(駅)だと思います。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 伊丹駅
阪急伊丹線から塚口まで行って乗り換えをしないと神戸や大阪に行けない為、乗り換えのめんどくささがどうしてもあります
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 伊丹駅
夜遅くまで開いてる飲食店や店舗があり、人も多く賑わいもあると感じます。伊丹駅を毎日利用する友人からも悪い話を聞いたことがない為
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 伊丹駅
駅ビルにドラッグストア、ファーストフード店、居酒屋など色んなお店が入っている。駅前にもスーパーやレンタルビデオ店などありある程度のやりたいことは全部できると思います。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 伊丹駅
私が一度も結婚や出産をしたことがない為よくわかりませんが、シングルマザーの友人が子供を預けて働いている為、子供がちゃんと預けられる環境なのかなとは思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 伊丹駅
公園が多く、小さい子供がよく遊んでいます。また幼稚園等学校等も程よい距離にあり、病院も大小問わずあるからです。救急診療をしてくれる病院もあることです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 伊丹駅
カラオケ店、ネットカフェ、ラウンドワン等々も近くにあり、自転車でも行ける範囲に娯楽を楽しむ場所へ行くことができるため。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 伊丹駅
警察署や消防署が多くあり、パトロール、取り締まりをしている光景をよく見るので、交通量は多いと感じますが、安心感はあります。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 伊丹駅
駅から会社までの乗り換えが多いこと。伊丹駅から塚口駅に行く短い距離ではありますが、意外と移動に時間がかかること。但し、神戸方面にも京都方面にも大阪方面にも行きやすい。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 伊丹駅
駅をでたすぐ横にジムがあるため、大学の授業が終わってから家に帰る前に運動をして帰る事ができたり、伊丹イオンに映画を見に行ったり、娯楽が充実しているのがいい点だと思いました。また、近隣のJR伊丹駅には歩いてすぐ行くことができるので、阪急だけに限らずJRもよく利用していました。スーパーやATM、百均など普段よく利用する場所が駅中で完結することができるため、大変便利に感じております。飲み屋街も充実しており、地元の友達と遊ぶときはわざわざ大阪に出なくても楽しめます。
(投稿)