-
3.83
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 伊丹駅
阪急伊丹は改札口を出ると駅のショッピングセンターに直結しています。関西スーパー、マツキヨ、書店、100円ショップ、Joshin電機、銀行など普段からよく利用しています。日用品はほとんど揃います。家からは自転車で行くので、駅周辺に駐輪場がたくさん設置されているのも助かっています。また混み過ぎていないので、程良くゆったりしていて落ち着いて買物が出来ます。ショッピンセンター以外にも、パン屋、たこ焼き、たい焼き、コンビニなどあるので飲食店も豊富です。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 伊丹駅
大阪梅田へは、途中に塚口で乗り換をして20分、神戸三ノ宮も塚口で乗り換えして35分なのでアクセスは良いです。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 伊丹駅
駅前なので常に車も走っているし、人も歩いていて、人目に付かない通りや場所があまり無いので安全だと思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 伊丹駅
阪急伊丹駅周辺はパチンコ店が多いですが、パチンコをしないの自分的には需要がない。本屋さんが1件ありますが、規模が小さくて商品が少ないのが難点。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 伊丹駅
駅周辺の幹線道路から住宅街の地域に入ると本当に静かで、落ち着いた環境です。適度に交通量もあり人目があるので登下校も安全だと思います。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 伊丹駅
駅前ですが、繁華街のような飲み屋さんはなく、パチンコ店もないので環境は良いと思います。図書館や美術館などの施設も充実している。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 伊丹駅
イオンモール内に、買物、映画館、大型書店などがあるので色々と楽しめす。また別の場所ですがスポーツジムもあります。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 伊丹駅
駅周辺は、車、通勤、通学、買物客、近所の人など常に人の目があるので安全でした。新しいお店も多くお洒落な感じ。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 伊丹駅
JR伊丹駅から大阪まで、快速なら乗り換えなしで15分なのでアクセスは非常に良いです。神戸方面も便利。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 伊丹駅
JR伊丹駅徒歩8分と阪急伊丹駅徒歩8分と両方から近くて、電車通勤に便利なところです。また、スーパーの数がとても多いので、好きな時にどこでも買物ができるので、楽だし飽きないです。特にイオンモールは、夜11まで営業しているので、急に必要な物があっても買いに行けるので非常に便利です。ニトリも近くにあるので、雑貨や家庭用品、キッチン用品など必要な時にもさっと調達できるので助かります。外食の時も駅の通りに飲食店が並んでいるので、お店に困らないです。
(投稿)