伊丹駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(兵庫県)(9ページ目)

伊丹駅(兵庫県)の街レビュー・口コミを掲載中!伊丹駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で33件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(9ページ目)

  • 兵庫県
  • 伊丹駅

レビュー・口コミ 全85 / 81~85件目を表示

  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 伊丹駅

    駅はほとんど使いません。新居の前に国道171号線が走っていて自家用車があれば伊丹市は不自由しません。高速への入り口(宝塚、豊中)も近く、なにより大阪空港も近いです。車がなくても市バスが安く、市内への移動には苦労しません。買い物は伊丹イオン、昆陽イオンの2つの大型ショッピングセンターがあり、新居からはサンディ・業務スーパーもあり、ローソンは車で走れば5分で行けます。ただ平日の出勤・帰宅時間は車が多く渋滞することが多々あるのが難点です。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 伊丹駅

    以前も駅はほぼ使いませんでした。自家用車があればどこへ行くのもあまり苦になりません。宝塚インターまで2キロほどで、少し遠出・旅行等行くときは非常に便利です。大阪空港も近く、電車だけは使いにくい場所です。ただ市バスが充実しており、市内はバスでの移動も苦労しません。ただイオンに直結していて休日やイベント時の昆陽イオンの駐車場の混雑具合が恐ろしく、帰宅するのにイオン渋滞に巻き込まれそうになる事が多々あります。またGW・盆休み等は、前面道路の尼宝線が宝塚インターまで大渋滞が発生します。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 伊丹駅

    阪急とJRの距離が近く徒歩で移動も可能なのでどちらも利用しやすいです。またJR伊丹駅にはイオンモールがあり買い物や映画館もあるので休日も伊丹で過ごしやすいと思います。休日といえば、伊丹駅近くにある広場で様々なイベントが行われます。例えば月に一度日曜の朝に音楽を聴きながら優雅な朝ごはんや買い物ができる「朝マルシェ」、秋になると虫の音とともにナイトコンサートが開催される「鳴く虫と郷町」など季節を感じながら市民も参加しやすいイベントがいくつも開催されているので飽きることはないです。また駅周辺に飲食店がいくつもあり、会社での飲み会や友人同士でランチも企画しやすいです。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 伊丹駅

    最寄り駅である阪急伊丹駅は梅田へ30分で行くことができ、難波や心斎橋など関西の代表的な都心へのアクセスがよいです。また電車も10分弱の感覚であるので、電車を使うときにも待たされることはありません。また、休日や通勤ラッシュ時でもそこまで混んでいないため大抵の場合は座ることができます。駅構内には、喫茶店、本屋、ランチのできるお店など幅広くあり、外へ出るとすぐにスーパーがあるため利便性に非常に優れた駅です。JR伊丹駅にも歩いてすぐに行けるため、2路線を使い分けることができることもポイントが高いと思います。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 伊丹駅

    JR宝塚線伊丹駅は、大阪駅から快速に乗れば、2駅約13分で到着することができます。また、イオンモールが伊丹駅に連絡橋で直結しており、買い物に大変便利です。このモール内には、映画館、数多くの飲食店があることで、日々の生活が大変充実したものとなっています。さらに先月の11月には、駅前の酒蔵通りに新たなレストランや美容室など数店舗がオープンしたことでよりいっそうの賑わいをみせています。このように美観地区として大変整備されているところが良い点です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全85 / 81~85件目を表示

ページトップ