滝野駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(兵庫県)(3ページ目)

滝野駅(兵庫県)の街レビュー・口コミを掲載中!滝野駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で9件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(3ページ目)

  • 兵庫県
  • 滝野駅

レビュー・口コミ 全33 / 21~30件目を表示

  • 3.0

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 滝野駅

    交通手段があまりなく通学も自転車でしたが、 幼少時より自然が多い中で育ちたくましくなれたと思います。人口も都会ほどではないので保育園の待機児童もなく、子育てしやすい環境だと思います。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 滝野駅

    周辺には自然を活かした観光地が多いです。兵庫県立播磨中央公園は都市公園として県下最大級であり、四季を通して花と自然を楽しめることができます。子供達が遊べる大型遊具やサイクルランドもあります。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 滝野駅

    無人駅ですが駅近くに観光地でもある兵庫県立播磨中央公園や闘竜灘があり、利用客も周辺駅より多い為に改装整備されています。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 滝野駅

    JR加古川線にある無人駅になります。電車は1時間あたり一本が停車する程度ですが、駅前にはバスロータリーがあり市街地へ行けます。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 滝野駅

    JR加古川線滝野駅は駅前にバスロータリーがありバスにて市街地へ行けます。近くには中国自動車道滝野社インターチェンジがあり経由して高速バスでそのまま大阪方面やUSJや、神戸市三宮や、京都方面や、岡山方面へも行けます。市内の移動は主に車になりますが、駅をはじめ公共施設、娯楽施設、スーパー等大抵の場所には無料駐車場があり、通勤も日常生活も大変便利な環境です。駅周辺には自然を活かした有名な観光地も多く、滝野駅は周辺の駅よりも利用客は多く設備も整っています。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 滝野駅

    小学校、中学校、高校と、自転車で通いやすい距離にあるので、便利だと思います。保育所も近いと思います。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 滝野駅

    近くに、播磨中央公園という大きな公園があり、春には桜が咲き、四季折々の自然を楽しめます。サイクルランドという、子供が楽しめる施設もあります。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 滝野駅

    人口が多いので、人の目があり、安心感はあります。交通量も少し多いので、事故には十分な注意が必要だと感じます。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 滝野駅

    電車の本数が少なく、利用するのに少し不便さを感じました。近くに大きめの駐車場があるので、その点は便利かと思います。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 滝野駅

    田舎の、小さな無人駅ではありますが、ギャラリーが併設されていたり、クリスマスシーズンには、ロータリーに可愛らしい電飾が飾られたりと、整っていて雰囲気のいい駅だと思います。近くに、大きめの駐車場があるのも、便利だと思います。駅前には、飲食店がありますし、近くにはスーパー、コンビニもあります。電車の本数は、30分か、1時間に1本程度で、加古川に出ることができます。通勤・通学時間帯は混みますが、ぎゅうぎゅう詰めになるほどではありませんでした。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全33 / 21~30件目を表示

ページトップ