滝野駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(兵庫県)(4ページ目)

滝野駅(兵庫県)の街レビュー・口コミを掲載中!滝野駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で9件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(4ページ目)

  • 兵庫県
  • 滝野駅

レビュー・口コミ 全33 / 31~33件目を表示

  • 1.6

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 滝野駅

    JR加古川線は1時間に1本と本数が少なく、また、神戸市内まで遊びに行くと、終電の関係から早めに切り上げる必要があるため電車での移動には不便を感じています。また、花見時期や花火大会の季節等の場合、急に電車利用者が増えるのですが、車両数が1両という時がありローカル線にもかかわらず大混雑するときがあります。駅付近に1件だけ居酒屋があるぐらいです。良いとこは、駅前に無料駐車場やロータリーがあるので送り迎えが便利だと思います。

    (投稿)
  • 1.67

    • アクセス1
    • 治安
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 滝野駅

    最寄り駅は徒歩164分もかかる場所にあり、車通勤のため、利用したことはありません。新居周辺の道路交通状況は、公共の交通機関がバスくらいしかないせいか、車を利用する人が多く、通勤や帰宅時は車の台数がかなり多く走っています。また、主要道路が限られているためか、工事用車両や運送用の大型車も多く走っています。しかし、田舎のためか信号もあまりないため、渋滞することはありません。(狭い道などで、トラックがすれ違うために渋滞することはありますが…。)買い物は、新居から車で5~6分の場所に大きなスーパーやドラッグストア、道の駅、少し小さいですがホームセンターなどもあるため、かなり良いと思います。

    (投稿)
  • 1.4

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 滝野駅

    車の利用面は高速道路の中国東条インターが近く阪神間へのアクセスも容易で神戸市北区や西区と比べ遜色ない環境にあり便利だと感じます、高速を利用しない場合も渋滞が起こる環境が少なくスムーズな移動ができます、スーパーやコンビニ、ホームセンター、ガソリンスタンドも車で5分ほどの近辺にあり深夜で無ければ困る状況にはありません。反面バスなどの公共の移動手段が限られ自家用車等の移動手段がない状況ではやや不便では無いかと感じる。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全33 / 31~33件目を表示

ページトップ