-
3.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 六甲駅
子育てについては、閑静な住宅街で山の中でもあり、さらに学校も多いことから、子育てには抜群な町であると思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 六甲駅
娯楽に関しては、阪急六甲駅については、ほぼありませんが、徒歩10分のJR六甲道駅まで行けば娯楽については、充実しています。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 六甲駅
以前の居住地は、閑静な住宅街であり、周辺の住民も高齢者で穏やかであることから、近隣住民も仲がよく治安がいいと言えます。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 六甲駅
六甲駅にあっては、乗り換えするためにJR六甲道まで徒歩で10分かかり、さらに急な坂道といい点からも乗り換えについては便利ではありません。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 六甲駅
以前の住まいの最寄駅にあっては、駅に阪急OASISが併設されており、仕事やお出かけをしたときの帰りに食料品を購入することができ、さらに数分駅から歩いたところにも、高級スーパーであるikariスーパーがあるため、少しリッチにご飯を作りたいなどに利用することもできます。また駅の建物には、他にも薬局やパン屋、本屋もあり、三宮や大阪まででなくても、買い物にあっては、最寄り駅まで歩いて行くだけでも、全てが揃う駅でありました。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 六甲駅
最寄り駅である阪急六甲駅は、1時間に何本も電車が止まりますし、通勤急行などの電車が止まる駅ですので、大阪や三宮に行くときにはよく利用しています。駅構内には、asnas、本屋、パン屋、百円ショップ、カフェ、スーパーおよび薬局などお店が入っているので、日常生活で必要なものを駅に行けばほぼ揃えることができるのでとても便利です。電車を逃しても、時間をつぶせるような場所があるのはありがたいです。また、ホームへ降りる際やホームから上る際にはエスカレーターがついていて助かります。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 六甲駅
阪急神戸線六甲駅は、学生の間では「六甲住み!」と羨ましがられます。三宮までも5分で行け、大阪、京都にも近いです。タクシーももちろん常駐していますし、バスも分刻みであり、山手住みにはとても助かります。駅建物内には、パン屋さん、本屋さん、100均、スーパーもあり、少し歩けば銀行、郵便局、いろいろなお店、おしゃれなカフェもあり生活には困りません。歩いて数分でJR六甲道駅で、ダイエーイオンや複合施設、図書館などもあります。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 六甲駅
最寄り駅の便利なところは、なんといっても三宮駅まで、電車1本、7.8分で行けるということかと思います。よく三宮にいきますので、大変便利です。梅田にも比較的、私の前の住居よりは、アクセスよくてよいです。他には、駅の近くに、100円ショップやパン屋、コンビニ、夜まであいているスーパーがあり、買い物には便利です。コンビニやパンやは夜になると割り引きをするので、時々利用しています。一人暮らしの食生活にはありがたいと思います。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 六甲駅
阪急電鉄神戸線六甲駅は、休日に神戸の三ノ宮へ行くのも一本ですし、逆方向に乗れば大阪の梅田にも行くことができるので便利なのと、周辺には本屋や飲食店、カフェや商店街、ケーキ屋、美容室、スーパーなどもあるので、普段は電車で遠くまで行かなくても生活がまかなえます。整骨院なども多数あるので、ちょっと時間があいたときなどに利用できるのも魅力のひとつです。あと、バスも本数が多いのでスーパーで買い物をして荷物が多いときなどに利用しますが、待ち時間もそんなに必要でないのも魅力的です。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 六甲駅
阪急六甲駅は、特急こそ停車しませんが、市内の中心地三宮まで、電車で10分ほどで行けるのが、一番便利なところです。東方面にも、大阪梅田まで、30分前後で到着できますので、東西どちらに行くにも、大変便利な場所にあります。休日には、駅前から出ているバスで、六甲山へも行けますし、車でもすぐに六甲山に行ける距離ですので、レジャーにも良いです。駅周辺には、スーパーやコンビニ、銀行、病院など、生活に必要なものは、全て駅から数分の範囲内に揃っています。
(投稿)