山本駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(兵庫県)(3ページ目)

山本駅(兵庫県)の街レビュー・口コミを掲載中!山本駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で21件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(3ページ目)

  • 兵庫県
  • 山本駅

レビュー・口コミ 全65 / 21~30件目を表示

  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 山本駅

    幼稚園、小学校、中学校も近くにあり、通いやすいです。近くに子ども用品の専門店もあるため、子育て世代の移住も多いです。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 山本駅

    都会ほど遊ぶ場所はありませんが、子どもも多いことから公園なども多く、のんびり遊ぶにはもってこいだと思います。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 山本駅

    道などは綺麗に整備されています。市内どこでもそうですが、基本的には見た目は綺麗です。夜はあまり人通りが多くなく、自然をゆったり感じられます。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 山本駅

    阪急沿線で一本で大阪梅田駅まで行けます。乗り換えは必要ですが、神戸にも出やすく、利便性は高いと感じます。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 山本駅

    阪急電鉄で大阪梅田駅まで一本です。北側と南側どちらにも住宅街が広がっているので、利用者も多く、深夜でも安心して使えます。近くには老舗の和菓子屋さんや、新しい洋菓子屋さんもあり、お土産を買って電車に乗って遊びに行くこともできます。また、植木の町のため、自然が多く、全国にも誇れる技術があり、小学校の校外学習にも適しています。駅前にはロータリーもあり、車での送迎やバスにも乗りやすく、どの世代にも使いやすい駅です。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 山本駅

    公園が多く、ベッドタウンの割りには自然豊かなので、子育てはしやすいと思います。近所の幼稚園は私立です。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 山本駅

    ベッドタウンのため、娯楽施設は全くありません。大きい公園が数カ所あるので、子供と遊んだり、朝のジョギングや犬の散歩には大変良いと思います。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 山本駅

    今の居住地に移るまで、ずっと住んでいましたが、治安が悪いと思ったことは一度もありません。徒歩圏内にはコンビニもありませんので、夜に出歩く場所がほとんどないです。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 山本駅

    阪急大阪梅田駅までは直通で25分で行くことができますし、阪急蛍池駅で乗り換えると、大阪空港にすぐ行けるので、通勤や出張の際には大変便利でした。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 山本駅

    阪急宝塚線山本駅は、阪急大阪梅田駅まで25分、阪急宝塚駅までは12分ほどで向かえるので通勤・通学には大変便利です。山側は治安も良いので、残業終わりや塾終わりに帰宅する際も安心して夜道を歩けました。車がないと生活できないため、不便だと感じることもありましたが、とにかく治安が良いので、子育てには適していると思います。綺麗な住み込み型老人施設もあるので、土地を気に入って長く住まわれている方が多い印象です。いずれ家庭を持ったら地元に帰りたいと思えるくらい、良い地域かと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全65 / 21~30件目を表示

ページトップ