取手市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(茨城県)(13ページ目)

取手市(茨城県)の街レビュー・口コミを掲載中!取手市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で37件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(13ページ目)

  • 茨城県
  • 取手市

レビュー・口コミ 全137 / 121~130件目を表示

  • 3.33

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 取手駅

    この前まで住んでいた取手駅前は便利でよかったですが、その前に住んでいた足立区宮城の感想ですが、家賃が安いのはよかったですが周りにすんでいる人は外国人が多くあまりなじめませんでした。駅もバスで雨の日は30分以上かかり、晴れの日は自転車で30分と都内なのに便利ではなかったが、池袋はバス乗り換えなしで30分と好都合でした。家賃にわりには不満を言えることも少なく、今思えばそのマンションが取り壊しになってなかったら今でもすんでいたと思います。おすすめスポットのラーメン梅は二郎系ラーメンですが、昼間も待たずに入れますが味は最高です!

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 取手駅

    なにより取手~品川が始発同士なのが毎日通勤する会社員にとってはありがたい。乗車時間は約1時間とちょうどいい時間で毎日時間を有意義に使っています

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 取手駅

    2回前み住んでいた足立区の宮城はすごく治安が悪かったです。同じ居住区ないで窃盗あり迷惑行為ありと最悪でした。今がちょうどいいです。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 取手駅

    今と2年前は同じ取手駅なので変わりません。娯楽施設は取手には要らないです。松戸や柏にが行動スポットですね。ラーメン二郎松戸店の大将もう少し笑顔を!

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 取手駅

    普通ではないかと。適度に田舎なので近所付き合いあありそうな一方、交通量も多い場所も多く、子供を通学させるのは少し戸惑いがあります

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 取手駅

    電車の場合、取手駅から都心まで40分ぐらいと、通いやすい立地です。また、取手始発の電車が多いのが魅力です。このため、座って会社まで行ける、という魅力です。これは通勤する人にとってかなり助かります。そして、会社で遅い帰宅で帰りに晩御飯を購入する場合、駅のすぐ近くに24時間営業している西友があります。また駅には、取手駅前窓口があり便利です。休日は、第3水曜のみで、取扱業務は、転入届はできませんが、謄本等各種手続きが可能です。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西取手駅

    最寄駅の周辺は住宅街なので施設としてはありませんが、関東鉄道常総線は運行が遅れることがほとんど無くJRなどが止まるような状況でも運行してくれるところがとても良かったです。JRの駅からの最終電車も遅くまで運行してくれていたので助かりました。また、駅周辺の電灯がブルーライトになっており、犯罪対策にも力を入れていたので治安が良かったと思います。関東鉄道の列車はディーゼルで2から4車両とこじんまりとしていて、味のある風情も心地よい感じでした。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 取手駅

    駅直結でBOXHILLという駅ビルがあります。スターバックスやロッテリア、本屋さん、服屋さんがあります。ビルの中にとても広い休憩スペースがあり、そこが一番のオススメポイントです。大きなビーズクッションタイプのソファが設置しており、ゆったりと座りながら友達と勉強している高校性や大学生が多く利用しております。携帯の充電しながら作業できるので、仕事を持ち込んで休日のんびり過ごしたりもできます。特に時間制限もなく、本当に自由に使えます。ハンモックもありますよ。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス2
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 稲戸井駅

    はっきりいって駅の近くには何もないので車のない人にとってのアクセスは最悪といえるかもしれません。近隣にはほとんどお買い物スポットはないため、守谷か取手駅まで出なくてはなりませんが片道250円と高いです。コンビニは線路を渡って5分ぐらいのところにセブンイレブンがあります。家からだと片道15分になるのであまり利用してません。駅の近くにまつエクのできるヘアサロンがあるのは少しだけ便利かもしれません。仕上がりは普通くらいです。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 戸頭駅

    旧居の最寄り駅では乗車人数が多く体がぶつかることもあり通勤することが苦痛でした。戸頭駅の良い所は、乗車する車内も混んでおらず座って通勤しているため大変快適なところです。また利用者の方がせかせかしておらず、皆さんゆったりとしていることも良い点です。その割にはいわゆるローカルな駅にありがちな朝の通勤時間帯でも30分に1本程度の電車しかこないということはなく、午前8時くらいまでは5~10分くらいの間隔で電車がやってきますので、感心しています。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全137 / 121~130件目を表示

ページトップ