-
3.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし ゆめみ野駅
治安は良いと思います。かなり新しい街ということもあり閉塞感もなく活気があります。夜はとても静かです。若い家族が多いです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし ゆめみ野駅
子育てはしやすい街だと思います。近隣の小学校も生徒数が増加しかなり活気がある様子です。大きな公園や幼稚園もあるので、若い家族に人気な街となっている様子です。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし ゆめみ野駅
駅前にはカフェや飲食店、コンビニはありません。歩いて10分ほどすればコンビニやドラッグストアはありますが、駅前の利便性は低いです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ゆめみ野駅
ゆめみ野駅の良いところとしてはやはり静かであり空気がきれいで、穏やかな土地柄というところかと思います。数十年前はまったく開発されていない地区でしたが、ここ数年でいっきに新築戸建てやアパートが建築され、人口も増え活気が増したと思います。またJR取手駅とつくばエクスプレス線守谷駅までアクセスも可能なので、都内通勤の利便性もあると思います。近隣にはドラッグストアやスーパー、クリーニング店や100円ショップ、ツタヤもあり基本的な利便性は確保できると思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし ゆめみ野駅
完全なベッドタウンなので娯楽施設はまったくありません。電車を乗り換えて取手駅や守谷駅までいくことで大型商業施設などがあるので、電車を活用する必要があります。
(投稿) -
1.0
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 取手駅
子育てはしていないのと、子連れ者をほとんど見かけない。公園はあまり見かけず坂道が多く道路整備が隣駅(千葉県)と比べると遅れている。
(投稿) -
1.0
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 取手駅
娯楽場所はみつからない、皆無と言ってよい。喫茶店やレストランなども非常に少なく活気がない。買物や遊びは柏までいかないとほとんどないように思える。
(投稿) -
1.0
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 取手駅
マフラー改造の車や原付が走っている。外人が駅前でたむろしている。ひとりごとぶつぶつ言って歩いている人がいる。家族連れが少ない。
(投稿) -
1.0
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 取手駅
駅前に大型スーパー1件と小型スーパー2店がある。100円ショップは2点あり、一応駅ビルもある。取手駅は始発駅でもあり、多くの始発があるため朝通勤時はほとんど座って通える。また帰りは上野始発が多いため、座って帰宅できる。7~8分に1本はある。常磐線各駅も始発駅であり、千代田線直通となっている。常磐線快速は比較的空いており、速度も速い。歩いている人は多くなく(少なく)気持ちが落ち着く。駅から少しの間は屋根があって雨天に楽。
(投稿) -
1.0
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 取手駅
乗り換えは関東鉄道のみであり、本数がとても少なくかつ常磐線ダイヤに合っていない。下館方面行きなので、利用する機会はほとんどない。
(投稿)