-
4.4
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 小絹駅
守谷駅に乗り入れており、守谷駅でつくばエクスプレスに乗り換えれば東京まで1本で行ける。駅の構造も煩雑でなく時間を掛けず乗り換えが可能。
(投稿) -
4.4
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 小絹駅
関東鉄道常総線の駅である小絹駅は小さな駅ですが昔の風情を残した雰囲気のある駅で、映画やドラマの撮影でも使われることもあるそうです。小絹駅から列車で5分ほどで守谷駅に行くことができ、つくばエキスプレスに守谷駅で乗り換えれば東京まで30分ほどでアクセスできて便利です。また、守谷駅にはフードコートやドラックストアーがあり、駅前には銀行もあって少し歩くと大型ショッピングセンターもあり、出かけるにも車を使わず移動できるので車がない方でも生活しやすいと思います。
(投稿) -
4.4
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 小絹駅
近隣に小学校や中学校もあり大きな公園で小さな子が家族でよく遊んでいた。公園の近くには交番もあり住んでた4年で危ない話は1度も聞かなかった。
(投稿) -
4.4
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 小絹駅
子供はおりませんが学校や公園、子供を見かける頻度などから子育てするには良い環境なのではないかと思います。
(投稿) -
4.4
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 小絹駅
市街地にほど近く、大型ショッピングセンターやカラオケやマンガ喫茶、運動施設等などおおよその施設はそろっていた。
(投稿) -
2.2
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし みらい平駅
正直、今の守谷駅前と比べてしまうと、かなり不自由でした。駅の目の前にスーパーはありましたが、コロナということもあり閉店時間は早く、終了が遅い仕事ということもありましたが、0時(たしか終電もこのくらいだったはず)ごろには閉まってしまい買い物できずじまい…結局近くのコンビニにお世話になる毎日でした。いくつか飲食店もありましたがすべて飲み屋さん、しかもあまり有名な店舗といった感じではなく、人もまばらだった印象です。あまり良かった点があげられません…
(投稿) -
2.2
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし みらい平駅
治安は比較的いいはずなので、安心して子育てできるのでしょう。お子様連れのご家族がたくさんいらっしゃった記憶があります。
(投稿) -
2.2
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし みらい平駅
まだ住んでいる人も少ないのでしょう、あまり治安が悪かった印象はありません。守谷と同じく一軒家が多くのどかな街でした
(投稿) -
2.2
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし みらい平駅
守谷まで出なくては基本的には遊べません。車が必須といった印象です。買い物も、スーパーまで少し距離がありました。
(投稿) -
2.2
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし みらい平駅
上記と同じく、千葉まではつくばエクスプレスで出なくてはJRに乗り換えできません。また、守谷より先の駅だったので終電が早いのも不便でした。
(投稿)