つくばみらい市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(茨城県)(7ページ目)

つくばみらい市(茨城県)の街レビュー・口コミを掲載中!つくばみらい市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で24件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(7ページ目)

  • 茨城県
  • つくばみらい市

レビュー・口コミ 全76 / 61~70件目を表示

  • 3.33

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 新守谷駅

    保育所や幼稚園は多くあり、仕事で子供を預けないといけない人も安心かと思います。住宅地の近くには公園があります。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 新守谷駅

    駅周辺はコンビニやファストフード店が少し歩いけばあるといった感じで、それ以外のスーパーなどは歩くには少し距離があると思います。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 新守谷駅

    駅周辺は、近くに大通りがあり、夜も明るい印象です。大通りを少し離れると閑静な住宅街があり、安心して住めると思います。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 新守谷駅

    つくばエクスプレス線を利用する事が多いので、新守谷駅から守谷駅まで約3分と近い事と、関東鉄道守谷駅とつくばエクスプレス守谷駅が隣接している事

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新守谷駅

    関東鉄道常総線新守谷駅から守谷駅までは一駅で、約3分で到着します。守谷駅でつくばエクスプレス線に乗り換えて、快速であれば約32分、各駅停車でも約40分で秋葉原駅へ到着出来るなど、都内へのアクセスがしやすいと感じます。新守谷駅の外観はレトロなイメージの煉瓦造りと大きな屋根が特徴的で関東の駅100選にも選ばれているそうです。駅のロータリーが広く、停車スペースも多くあるので車を利用する方にとっても、便利です。

    (投稿)
  • 1.67

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 稲戸井駅

    この稲戸井駅の便利な点としては、通勤ラッシュ等で座れないという事があまり無いので、取手駅まで行くのに確り座れて行ける事。取手駅まで行けば、常磐線等乗り換えがあり柏や都内までのアクセスも良いと感じております。私自身取手の駅前へ用事があり月に2~3回足を運ぶ時に便利です。車で行っても所要時間は変わりませんが、道が狭い所もあり運転に自信が無い私には都合の良い路線になります。駅の雰囲気ものどかで落ち着きます。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー みらい平駅

    駅の最寄は残念ながら何もありません。居酒屋が3件ほどあるのは知っていますが、仕事帰りにいっぱいというのはあまり期待できないでしょうか。代わりに、大自然で閑静な住宅街がお出迎えしてくれます。他にも夜はものすごく星がきれいです。ただ、たまーに暴走族のあんちゃんがうるさいので取り締まってほしいです。駅の目の前にカスミ(スーパーマーケット)がある為、帰りに何かを買いたいときはかならず利用しています。(お酒やら食料品やら)

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし みらい平駅

    駅前に大きなスーパーがあり、24時まで営業しているので、仕事で遅くなった日でも買い物ができることが便利。ラーメン屋、中華料理等の小さなお店でよければ、そこそこ遅くまで開いているいるので助かる。また、みらい平は隣の守谷駅ほど便利ではないかもしれませんが、混雑するつくばエクスプレスの通勤時間帯でも、次の守谷駅で普通列車に乗り換えれば座って通勤できる。私は一人暮らしですが、特にファミリーで住むには、静かで治安も良いのでおすすめだと思います。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー みらい平駅

    守谷やつくばといった発展した駅からも近いが人込みも少なく落ち着いた雰囲気。駅の目の前にスーパーマーケットや百円ショップ、クリーニングなど生活するうえで便利なお店があるたま、駅前でいろいろと事を済ますことが出来て便利です。駅前に飲食店や居酒屋もいくつかあり、周辺に会社なども少ない為あまり混雑することもなく、利用しやすいです。つくばエキスプレスの区間快速も止まるため、東京に行きたい時などにはとても便利ですし、さらに早く行きたい場合にはすぐ近くの守谷で快速にも乗り換えられるので助かります。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし みらい平駅

    昨今のみらい平駅は、宅地開発やスーパーの建立などとても新規移住者にとって住みやすい環境整備がなされています。元々、秋葉原駅まで40分程度と、都心へのアクセスも大変よく、地価も同一距離の千葉や埼玉よりは安いため、一戸建てなどが沢山建造されているベッドタウンです。近年、学校や医療施設の建造も決まっているらしく、ライフラインや公共施設も充実していくのではないでしょうか。また、自然も多く残っており、都会に勤めながら田舎のスローな空気を楽しめる地域となっております。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全76 / 61~70件目を表示

ページトップ