水戸駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(茨城県)(18ページ目)

水戸駅(茨城県)の街レビュー・口コミを掲載中!水戸駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で65件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(18ページ目)

  • 茨城県
  • 水戸駅

レビュー・口コミ 全205 / 171~180件目を表示

  • 2.5

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 水戸駅

    水戸駅のいいところは、駅が開けているところです。オーパや、映画館、エクセルなどのお店があり、買い物もできます。北口を少し歩くと、京成百貨店もあります。京成百貨店の近くのアンコウ鍋屋さんや、オイスタバーはおいしいのでお勧めです。北口は歩いて行けるところに、警察署や、郵便局、図書館もあり生活するにも便利です。都内までは特急はあり、1時間20分くらいで着きます。鈍行でも一本でいけるため、学生も簡単に都内に遊びに行けると思います。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 水戸駅

    会社の通勤手段も電車ではないため、わかりません。また、帰省する際も電車を使わないため、わかりません。乗り換えではないのですが、一つ言えるのが新幹線がないため、都内まで出るのが大変です。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 水戸駅

    人が少ないため、変な人も少ないと感じました。ただ、田舎なこともありあまり品の良くない人もいます。全般的に悪い人にはまだあったことがないので、普通とさせていただきました。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 水戸駅

    近くの娯楽といえば、パチンコ、カラオケ、公園など、田舎にはあるものしかないため、おすすめできるとは言えないです。そのため、やや悪いとさせていただきました。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 水戸駅

    まだ子育てしたことがないため、わかりません。子供が集まるところにもあまり行かないため、わからないとさせていただきました。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 水戸駅

    JR水戸駅は高校生の時から使わせていただいています。駅ビルにはたくさんの飲食店や洋服屋さんなどもあり、買い物がなくてもプラプラできるのですごく気に入っています。昔駅の南口はバスのロータリーしかなく閑散としていましたが、ここ数年で駅ビルや商業施設、娯楽施設や結婚式場などたくさんの建物が建設され賑やかになってきました。水戸駅からは乗り換えなしで都内にも行けるし、電車だけでなく高速バスなどを使う際も利用してます。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 水戸駅

    以前住んでいた所と、今現在住んでいる所は近いので同じになってしまいます。JR水戸駅は高校生の時から使わせていただいています。駅ビルにはたくさんの飲食店や洋服屋さんなどもあり、買い物がなくてもプラプラできるのですごく気に入っています。昔駅の南口はバスのロータリーしかなく閑散としていましたが、ここ数年で駅ビルや商業施設、娯楽施設や結婚式場などたくさんの建物が建設され賑やかになってきました。水戸駅からは乗り換えなしで都内にも行けるし、電車だけでなく高速バスなどを使う際も利用してます。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 水戸駅

    水戸駅は駅中にショッピングセンターがあり、そこで服等も購入できますし、お惣菜店や魚屋、お土産等の売り場もあり人気のお菓子等も売っていたで駅は利用していませんが、駅周辺のショッピングセンター等は休みの日に利用していました。中でもお肉屋さんと魚屋さんは頻繁に買い物させていただき、とてもおいしいのでまた水戸に行く機会があれば利用したいと思います。都内に行くには水戸から常磐線で1本ですので2時間以上かかりますが、ごくたまに利用していました。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 水戸駅

    駅までは徒歩でも行ける距離だし、バスもたくさん出ていた。駅ビルがありたくさんの商業施設が入っていた。駅の周辺には、飲み屋などの飲食店もたくさんあり、飲み会などをするのにはとても便利だった。駅ビルは5棟あり、ファッションブランドもたくさん入っていた。本屋も4店舗くらいあり、スタバが併設されている店舗では、店内の本屋読みながらコーヒーが飲め、電車待ちのみならず時間を過ごすことができる。物産展なども定期的におこなっていてあきない。駐車場は30分まで無料で買い物をすると割引がある。1日800円の上限付きのところもある。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 水戸駅

    流石に県庁所在地の最寄駅だけあってそれなりに発展しています。市内及び県内各所に出ていくバスが多数あります。電車も、同様です。また商業施設も充実しており、一通りのものは揃う環境にあります。南側は数年前にリニューアルされたようで、キレイで開放的な雰囲気です。昼夜問わずたくさんの人が思い思いの時間を過ごしています。割としっかりした駐車スペースがあり、人を待つにも便利です。そしてなんといっても、黄門様ご一行の像!さすが水戸です。あまり写真をとっている人をみかけませんが、私は行ったときに必ず写真をとっています(笑)

    (投稿)

レビュー・口コミ 全205 / 171~180件目を表示

ページトップ