大甕駅の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(茨城県)

茨城県の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 茨城県
  • 日立市
  • 大甕駅

大甕駅(茨城県)の住みやすさ

総合評価:

3.41
アクセス 4.0 治安 4.25
子育て 3.8 娯楽 2.13

相対式ホーム2面2線を持つ地上駅。かつては単式ホーム・島式ホーム混合の2面3線で駅舎から遠いほうのホーム(山側)にも線路があったが、現在ではパークアンドライド・パーク&ライド駐車場となり、ホームの金網がある所に昔の名残がある。また単式ホームと島式ホームの間にも線路が敷設されていたが、現在ではバラスト軌道・バラストも撤去された。そのさらに駅舎から離れた方には、廃止された日立電鉄線の島式ホームがあった。これは鮎川まで路線を延長する前は海側にホームを持っていたが、延長時の用地取得の都合などによってこの位置に移された。日立電鉄線のあった当時は、日立電鉄も社員を配置していたが駅舎にはJR東日本の係員しかおらず、日立電鉄の係員は日立電鉄線ホームで改札を行っているのみであった。日立電鉄線大甕駅で降りて外へ行くには、この日立電鉄線の改札を通ってからまたJRの改札口を通ることになるので、日立電鉄線の運賃精算が済んだ旨の証明書を日立電鉄線の改札で受け取ることになっており、日立電鉄線からJRに乗り換えてほかのJR駅に行く場合にも、着駅の改札口でこの証明を渡してJR線の大甕からの運賃を支払うことになっていた。日立電鉄線の乗車券は駅舎(JRに委託)でも、日立電鉄線ホームでも購入できた。日立電鉄線ホームが2006年(平成18年)12月中に撤去された事に伴い、常陸多賀駅・常陸多賀方の跨線橋は2007年(平成19年)1月末までに完全撤去された。このため、使用可能な跨線橋は、東海駅・東海方のみとなった。ホームの跡地は2007年(平成19年)3月9日よりパーク&ライド駐車場となり、それまでの駐車場は同年3月31日までパーク&ライド用として使用され、4月からは日極・月極駐車場とされた。日本の鉄道駅。みどりの窓口(営業時間 5:15 - 21:15)・自動券売機・自動券売機、指定券自動券売機・指定席券売機・Suica対応自動改札機設置駅。駅の右側にNEWDAYS(コンビニエンスストア)がある。また、コンコースとホームに発車標が設置されている。現在、日立市において大甕駅周辺地区の整備計画中である。計画では駅舎の地下化や地下自由通路や西口広場や南北アクセス道路それに日立電鉄線の跡地にBRT(新交通)の整備をする予定である。

大甕駅(茨城県)の口コミ

  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 最寄り駅大甕駅
    • 世帯形態一人暮らし

    最寄駅である大甕駅を利用はしておりません。車通勤ですが、国道245号一本のため道に迷うことなく土地勘がなくても全く問題がないこと、道路沿いにレストランやコーヒー店、スーパーマーケットがあるため気軽に立ち寄ることができること、1kmほど反対側に走ると国道6号があり、同じく飲食店やドラッグストア、不動産会社など色々立ち並んでいるため生活するのには基本的な需要が直ぐに利用かつ満足出来る環境にあります。但し、どちらの道路も抜け道がないため、平日の通勤及び退勤時間帯と週末は毎回大渋滞に巻き込まれるのが仕方のないことではありますが、ストレスを感じることがあります。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 最寄り駅大甕駅
    • 世帯形態一人暮らし

    JR大甕駅が最寄りの駅です。本駅には各駅停車の電車以外に特急も通っており、東京へ約1時間で着くことができます。加えて、本駅付近には、駐車場や駐輪場、タクシー乗り場、バスターミナルがあり、駅へのアクセスおよび駅からのアクセスは非常に良好だと思います。また大甕駅は小さな駅ですが、駅の改札外にはコンビニエンススストアもあり、そこでは飲食物などの購入ができるため便利です。コインロッカーもあり、貴重品を預けることができます。駅の改札内にはトイレがあり、比較的広く綺麗であり、清潔感があります。その他の便利な点として、駅から徒歩3分圏内に郵便局があるため、お金の引き落としなどもすぐできます。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 最寄り駅大甕駅
    • 世帯形態一人暮らし

    JR常磐線大甕駅は、久慈浜から多賀駅を結ぶバス専用道路BRTと連結していて、バスと電車の乗り換えに大変便利です。大甕駅が新しくなり西口が開通したこと、BRTが整備されたことにより、より便利になりました。バスと電車の時刻もそれほど待ち時間もなく乗り換えできます。普段は車を利用しているのですが、西口の道路が開通したことにより、多賀方面へのアクセスが良くなり、通勤時間も短縮できました。日立市は渋滞の街なのでこのような新しい道路が増えることを期待します。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 最寄り駅大甕駅
    • 世帯形態ファミリー

    今まで、日立市の南部の久慈学区は、常磐線へのアクセスが悪く、電車で通勤や通学することは現実的ではなかった。昔人口が多かった時代には、私鉄の日立電鉄が大甕駅まで走っていたので、常磐線で通勤や通学もできた。ずっと不便だったが、数年前から、その日立電鉄線の跡地を整地して、全国的にも珍しいバス専用の道路を作り、BRTというバスを運行させるようになり、ずいぶん便利になった。一昨年くらいからは、さらに距離を伸ばして、多賀駅まで走るようになり、日立市の中心部までバスで行くことも可能になった。BRTの終点の「おさかなセンター」も、道の駅になり、サンピア日立の改修や南部図書館の新設など、今後に期待ができる。

    (投稿)

大甕駅(茨城県)の物件の相場

大甕駅の相場 茨城県の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る
 
4.0万円
3.4万円
3.7万円
3.6万円
5.3万円
5.0万円
5.8万円
5.9万円
7.1万円
5.1万円

大甕駅(茨城県)の環境・治安

大甕駅
4.25
県内の平均
3.91
大甕駅 東海駅 佐和駅 東海駅 常陸多賀駅  
4.25

5.0
4.0

5.0
3.67
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

大甕駅(茨城県)のアクセスの良さ

大甕駅
4.0
県内の平均
3.35
大甕駅 後台駅 佐和駅 東海駅 常陸多賀駅  
4.0

5.0
3.0
3.0
4.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

大甕駅の周辺駅の住みやすさ情報を見る

常磐線

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

大甕駅(茨城県)の教育・子育てのしやすさ

大甕駅
3.8
県内の平均
3.91
大甕駅 古河駅 佐和駅 東海駅 常陸多賀駅  
3.8

5.0
データなし
データなし

5.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

大甕駅(茨城県)の娯楽

大甕駅
2.13
県内の平均
2.33
大甕駅 大洗駅 佐和駅 東海駅 常陸多賀駅  
2.13

5.0
2.0
2.0
2.67
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

※このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

ページトップ