つくば駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(茨城県)(36ページ目)

つくば駅(茨城県)の街レビュー・口コミを掲載中!つくば駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で124件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(36ページ目)

  • 茨城県
  • つくば駅

レビュー・口コミ 全408 / 351~360件目を表示

  • 3.5

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー つくば駅

    つくば駅はつくばエクスプレス駅の始発駅ということもあり、必ず席に座って電車に乗る事が出来る点が本当に大きいです。また、駅に行くまでの道も、車道は2車線以上あるので、とても走りやすいです。歩行者や自転車で行く人にとっては、大きな遊歩道があり、とても安心して駅にいくことができます。また、駅に向かうバスも、大変路線数が多く、バスを利用する人にとっても、とても便利な駅であると言えます。また、駅前に交番があるなど、治安の良さも非常に良い点です。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー つくば駅

    つくば駅はつくばエクスプレス駅の始発駅です。乗り換えではありませんが、少し時間に余裕をもっていけば、必ず席に座って電車に乗る事が出来るからです。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー つくば駅

    つくば駅周辺は、最近できたとても新しい街です。子育てに適したとても治安が良い街といえます。また、駅のすぐ前に、交番があることも治安の良さです。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー つくば駅

    つくば駅前にあった、西武百貨店とイオンが数年前に閉店になってから、駅前の娯楽充実度は、かなり低下したと思います。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー つくば駅

    つくば駅周辺は、交番があり、すこし歩けば「つくば中央警察」もあり、治安がとても良いからです。また、歩いて行ける場所に何個も公園があり、子育てに適しています。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー つくば駅

    つくば駅は、つくばエクスプレスの始発駅であるため、電車に乗って最初から座ることができる点が良い点です。駅のまわりは整然と道路や建物が整備されており、道路が広く街並みもきれいです。歩道も広くとってあるので、こどもを連れていたり、ベビーカーを押して歩いていても、往来の邪魔になることが少なく、安心して通行できます。駅の周りには飲食店やスーパー、服飾店、雑貨屋が入った建物があり、買い物にも困りません。エスカレーターやエレベーターも充実していて、スーツケースでの移動のときも便利です。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし つくば駅

    つくば駅は、首都圏新都市鉄道つくばエクスプレスの終着駅であり、茨城県に位置しているのですが、秋葉原までは最速45分で行くことができます。また、高速バスも多数出ており、東京・成田空港・京都・大阪・水戸等、快適に全国各地へと向かうことができ、非常に便利です。さらに、駅には直結のショッピングモールがどんと構えており、食事にファッションに雑貨と、ショッピングがそこで全て完結できるため、とても助かると思います。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー つくば駅

    つくばエクスプレス線つくば駅は、本線の始発駅でありながら、最長でも60分以内に終着駅である秋葉原駅へ到着できる利便性があります。始発駅ということもあり、朝の通勤時間帯であっても自分が乗車したい電車をしっかり狙っておけば座ることができます。駅構内には有人定期券販売所、銀行ATM、コンビニ、コーヒーショップがあり、朝夕とも必要最低限の用事を満たせる環境です。加えて、駅周辺には商業施設もあり、買い物をして帰ることができるのもポイントが高いところです。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし つくば駅

    最寄り駅であるつくば駅は、秋葉原とつくばを最短45分で結ぶつくばエクスプレスの駅です。つくばから東京へ出る手段の一つとして、休日のデートや就活などで重宝しています。つくば駅内にはファミリーマートやスターバックスコーヒーがあり、友人と待ち合わせて出かける場合に時間をつぶしたり、車内に持ち込む食品を購入することができます。また、この駅からは土浦駅や筑波大学、荒川沖駅など各方面にバスが出ており、つくばの交通の中心として非常に便利な駅であると言えると思います。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし つくば駅

    最寄り駅は新居と変わらずつくばエクスプレスのつくば駅です。今回の引っ越し前の学部時代には私はサークルに所属しており、その関係で参加する大会や練習などが東京の各地で行われることが多く、移動手段としてしばしば利用していました。このころは、始発から利用することもあり、バスが運行していないため、駅の付近に自動精算の自転車置き場が多く設置されていることがとても便利な点でした。また、最近は縮小気味ですが、以前は駅前のショッピング施設も充実しており、よく買い物に行っていました。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全408 / 351~360件目を表示

ページトップ