-
2.5
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 鶴見駅
今回新居となる最寄り駅はJRの京浜東北線、鶴見線の鶴見駅と京浜急行線京急鶴見駅の計3路線が使用できます。まず、私自身通勤が京浜東北線を利用していたため京浜東北線沿線は必須でした。また、通勤時に遅延などがあった際に京浜急行線を利用できることも大きな利点となっております。京浜急行線の京急鶴見駅はエアポート急行の乗り入れがあるため、羽田空港へも乗り換えなしに一本で向かうことができます。新居近くには遅くまでやっている飲食店もあるため仕事で遅くなった日も安心です。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 鶴見駅
都心部へ向かうには京浜東北線のみの停車になること。急行などがない。急いでいる場合は川崎駅で乗り換えをしたほうが早い
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 鶴見駅
昔から鶴見区はいい話をきかない。鶴見区に住んでいると伝えるとあまりいい顔されない。イメージの問題かと思いますが治安はよくないらしいです。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 鶴見駅
川崎に比べて、ショッピングセンターの充実度が少ない。映画館もない。子供を遊ばせられる施設がないに等しい。あったとしても遠い(三ッ池公園)
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 鶴見駅
鶴見駅付近で子育てをしていないからわかりませんが、川崎に比べたら充実していないと思います。川崎駅は授乳室なども完備されている施設が多い
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 尻手駅
尻手駅はJR南武線で隣の駅が川崎駅です。また、電車で1駅ですが、私はよく徒歩で散歩がてら川崎まで行っていました。川崎に行くと西口にはラゾーナ川崎があり、東口にはアトレやルフロンやモアーズなどがあり、必要なものは何でもそろえることができます。また、尻手駅前にはスーパーのサミットがあり、会社からの退勤時には、電車から降りたほとんどの会社員がそのままサミットに流れ込んでいるのでは、という状況です。私もよく夕飯のお弁当をサミットで購入して帰宅していました。尻手が最寄り駅ならばサミットは必ず帰りによることができるので、とても便利です。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 尻手駅
尻手駅は川崎まで1駅であり、南武線の本線のほか、浜川崎駅方面の支線もあり、駅の乗り換えはとても便利である。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 尻手駅
駅前にはスーパーぐらいしかないため、とても治安は良い。娯楽施設はなくほとんど住宅地であるが、住環境としてはとても良いと言える。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 尻手駅
娯楽施設はない。しかし川崎駅まで行けば十分なほどの娯楽施設があるため、尻手駅に娯楽施設は必要ないと考える。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 尻手駅
尻手駅の隣駅の川崎駅にあるラゾーナ川崎はファミリー層がとても多い。定期的に子供が楽しめるようなイベントも開催されるし、赤ちゃん本舗もあるので、子育ての環境としては良いと言える。
(投稿)