-
3.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 鶴見駅
良い点は、交通の便の良さと駅前のお店の充実度です。JR鶴見駅が傍で、徒歩10分程で京急鶴見駅があります。都内や横浜方面へ乗り換えも少なく移動できます。JR鶴見駅は始発の電車もあります。駅前もお店が充実しており、西友や成城石井があるので日々の買い物も楽々です。役所や税務署や郵便本局も近いため、引っ越しに関わる諸手続きもしやすいです。また悪い点は、京急鶴見は快速が止まらないため、都内方面へ移動する際は途中で快速へ乗り換えないと時間がかかります。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 鶴見駅
京浜東北線となるので、JR川崎駅で他路線へ乗り換え可能で便利な方だといえます。また鶴見駅では鶴見線へ乗り換え可能です。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 鶴見駅
周囲の情報では治安は良くも悪くもないとのことですが、住んでいて問題があったことは一度もありませんでした。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 鶴見駅
特に娯楽施設はありません。駅ビルのシャル鶴見では買い物を楽しめたり、各店舗開催のイベントに参加することができます。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 鶴見駅
子供がいないので、具体的にはわかりません。ただ、保育園がいくつかあり、ファミリーが多く住んでいるので、子育てはしやすい部類にはいるかもしれません。
(投稿) -
3.6
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 鶴見駅
以前は鶴見駅の近くに住んでおり、JRと京急線が使えるため、横浜・東京や埼玉とアクセスは良好な環境です。また、京急線を使えば羽田空港へ直通で行けるため非常に便利です。JRや京急線の駅ビルが最近リニューアルされた関係もあり、買い物には困らない環境でした。また駅以外にもスーパーが多数あったため、生活必需品の買い物で苦労した事はありませんでした。一人暮らしで困るのは食事ですが、1人でも入れる飲食店が充実しており、お弁当屋さんも多くコンビニもいたる所にあるため、とても助かっていました。
(投稿) -
2.0
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 鶴見市場駅
川崎まで2駅、横浜や品川まで20分程度で行くことができるので、とても便利な場所です。また、羽田空港までも30分程度なので、飛行機を利用する際も便利です。隣が鶴見と川崎なので、各停しか止まらないのが少々不便です。改札は2階で、ホームは地上なので、上って下りてをしないといけないです。(エレベーターはあります)駅の周辺も、おしゃれな店はなく、ショッピングを近くでするなら川崎に出ないとありません。飲食店やスーパーなどはあるので、生活する分には困ることはありません。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 鶴見駅
鶴見駅の魅力は、駅前の商業施設の充実度です。西口には「鶴見フーガ2」という駅ビルがあり、スーパーやアパレルショップが入居。また東口には2012年に誕生した「CIAL」にも惣菜や生鮮食品売り場があり、一人暮らしの人も、ファミリー層も帰りがけの買い物には困らないです。また、東口・西口どちらにもバスターミナルがあり、駅から少し離れたエリアに住む人も多く、重要な移動手段です。鶴見駅はJR京浜東北線と鶴見線が通っていて、京浜東北線は南は大船、北は大宮まで1都2県にまたがって走っている路線。横浜、川崎はもちろん、品川、新橋、有楽町、東京の各駅へも一本で行けるため、都内へ向かう人にとっても便利な路線です。
(投稿) -
4.8
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 鶴見駅
京浜東北線の鶴見駅は川崎駅の隣駅でよく買い物に行ってました。都内に行かなくてもなんでも揃います。また下りは横浜駅にも行けるので、みなとみらいや中華街などおしゃれなスポットにも気軽に行けます。駅にはCIAL鶴見という駅ビルがあり無印良品やファッション、1階にはスーパーがあります。最近、京急鶴見駅にはウイングキッチンがオープンし、飲食店が多数オープンして賑わっています。近くにはドン・キホーテがありますし、食べ物にはまったく困らない所でした。
(投稿) -
3.4
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 鶴見駅
鶴見駅(京浜東北線)と京急鶴見駅は徒歩1分の位置にあるのでかなり駅としての利便性は高いと思います。また駅前にあるバスターミナルからのバスもかなりの時間帯の運航があります。鶴見駅には駅ビルのシャルも併設なので(スタバや無印もあり)ショッピングも楽しめます。また何より飲食店の豊富さは活気のある駅の理由のひとつだと思います。わりと近い距離に区役所や警察署、ドンキホーテやイトーヨーカ堂もあるのもポイントのひとつだと感じます。
(投稿)