-
2.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 根岸駅
桜木町駅8分横浜駅12分と主要駅に非常にアクセスが良くさらには新横浜駅までも26分と利便性は高い。駅を出てすぐにはマクドナルド、ドトールコーヒー、ミスタードーナツがありおいしいラーメン屋さんもいくつかあります。(千家、ニュータンタン)ただ大きな商業施設がないのであまり魅力はありません。まだそんなに足を運んでいませんので新たな発見ができるように追及していきたいと思います。繰り返しですが駅の利便性は抜群です。
(投稿) -
2.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 上大岡駅
駅前に映画館(TOHOシネマズ)があり、これが大きな決め手になりました。映画は月に2~3本観たいので。それ以外には、デパートのレストラン街で食事できたり、喫茶店をよく利用するのですが、落ち着いた喫茶店も何件のあり、くつろげる環境も整っていると思います。スーパーマーケット、商店街もあり、生活必要品の購入など手間なくおこなえ、便利です。病院も近くにあり、生活するうえでは今のところ支障になるようなことは感じません。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新杉田駅
JR根岸線・新杉田駅および、シーサイドライン・新杉田駅は、JRに関しては横浜市の首藤観光駅である館内・桜木町などへのアクセスも良く、シーサイドラインに関しては、八景島シーパラダイスや海の公園と言って横浜市ならではの海辺の観光地へアクセスがしやすい便利な駅です。少し、歩けば京浜急行の杉田駅にも徒歩で行ける距離にあるため、鉄道関連の異常時にも経路の選択肢が複数あるため、使いやすいと思います。駅付近にもスーパーや飲食店が併設されており便利です。
(投稿) -
2.8
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 根岸駅
京浜東北線根岸駅は磯子どまりの電車にも乗れるので終電も遅くまであり、横浜までも10分くらいで着くのでとても便利です。駅前に大きな自転車置き場もあり一時利用・定期と利用できるため便利ですし、駅前に放置自転車などもなくとてもきれいです。またバスターミナルも大きく深夜バスも出ているので便利なのと、タクシーも待つことはほとんどないのでターミナル駅のように利用できます。駅前には飲食店も多いですし、スーパーや大きな100円ショップもあるのでとても便利です。
(投稿) -
2.8
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 根岸駅
最寄り駅は変わらないため同じ内容になります。京浜東北線根岸駅は磯子留まりの電車にも乗れるので終電も遅くまであり、横浜までも10分くらいで着くのでとても便利です。駅前に大きな自転車置き場もあり一時利用・定期と利用できるため便利ですし、駅前に放置自転車などもなくとてもきれいです。またバスターミナルも大きく深夜バスも出ているので便利ですし、タクシーも待つことはほとんどないのでターミナル駅のように利用できます。駅前には飲食店も多いですし、スーパーや大きな100円ショップもあるのでとても便利です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 杉田駅
京浜急行とJR、シーサイドラインの3線を利用できる事がこの街の大きなポイント。それに伴い、乗り換え利用者が多くこの街に降り立つので、飲食店が非常に多い街でした。決しておしゃれなお店が多いわけでは無いのですが、マクドナルドやケンタッキー、ミスタードーナッツのような近くにあるとたまに行きたくなるようなチェーン店や、ふらっと入れるような居酒屋が多く、学生時代は楽しく生活していた記憶があります。ただ、店の移り変わりが激しく、思い出の店がどんどん無くなっていくのは少し寂しいところです。
(投稿) -
1.75
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 洋光台駅
新居の最寄り駅であるJR京浜東北線洋光台駅は日常生活の買い物には特に困らないと思います。駅から徒歩1分以内の場所に大きくはありませんが2つのスーパーと100円ショップ、横断歩道を渡り少し歩けば大きめのスーパーが2つ、コンビニも2つあります。駅前のスーパーは夜遅くまで営業しているのでとても便利です。交通面については近くに乗り換えできるような駅はありませんが違う路線の駅までのバスが多く出ているので良いと思いました。また、住宅街が多く人通りも少なくないため深夜なども比較的一人で歩きやすいかなと思います。
(投稿) -
3.6
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新杉田駅
JR京浜東北・根岸線新杉田駅及び、シーサイドライン新杉田駅の2駅が最寄り駅である点が非常に便利である。JR京浜東北・根岸線は大船から大宮までの広範囲の移動を乗り換えを行うことなく可能としているし、シーサイドラインは新杉田が始発駅となるため、時間を多少ずらせば必ず座ることができる。駅から歩ける範囲の中にも多くの飲食店や居酒屋がある。少し歩けば、商店街があり、商店街を抜ければ京急線杉田駅もある。新杉田駅周辺は非常に利便性が高いと感じている。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 洋光台駅
駅周辺には大型店はないものの、ピーコックストア、とうきゅうストア、商店街にはドトールや書店、クリニック、オリンピックなど何でもあるので便利です。隣駅まで行けばイオンや高島屋もあり、横浜や上大岡も近く、買い物には困りません。昭和40年代に開発された住宅地で、団地も戸建てもゆとりのある土地づかいで計画されてるため、非常にゆったりとした空間で、静かで住みやすいです。戸建てのお宅は、ゆったりした区画に建てられたお洒落な物件が多く、付近を散歩するのも楽しいです。
(投稿) -
1.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー
京浜急行線の屏風ヶ浦駅なので、この駅自体は各駅しか止まりません。隣の駅が上大岡なので、買い物に関しては横浜まで出なくても上大岡で済みます。また、上大岡で快速特急に乗り換えれば、横浜までは10分程度、品川までも1本なので、都内も出やすいと思います。朝のラッシュはかなり辛い点はありますが。下り方面だと、横須賀や三浦海岸、逗子(乗り換えて鎌倉)など行けるので、たまに趣向を変えて遊びに行くにも良いと思います。
(投稿)