-
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 青葉台駅
以前の家の最寄り駅には東急スクエアが併設されており、食品、日用品の買い物に非常に便利でした。東急スクエアの5階にはフィリアホールが併設されており、クラッシックコンサートが定期的に催されており、休日、都内に出掛けなくても、青葉台で楽しく過ごすことができました。青葉台駅周辺にはおしゃれなカフェも多く、休日、フィリアホールでのコンサートの帰りなどによく利用しました。伊東屋も東急スクエアに入居しており、綺麗な文具が必要な場合も、近所で買い物でき便利でした
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー あざみ野駅
最寄りあざみ野駅は「東急田園都市線」と「横浜市営地下鉄」の2つの線が通っています。田園都市線では、急行の停車駅になっており、渋谷まで20分でいくことができ、都内へのアクセスは抜群です。市営地下鉄では、一番端の始発駅となっているので、横浜や桜木町にお出かけのときや、朝の通勤ラッシュ時でも座ることができます。また、新幹線にのるときは新横浜まで約10分でいけます。隣の駅からでは高速バスも出ており、どこにいくにしてもとにかく楽でアクセス抜群です。また、生まれてからずっと住んでおりますが、とにかく治安がよく生活がしやすい街です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー あざみ野駅
最寄りあざみ野駅は「東急田園都市線」と「横浜市営地下鉄」の2つの線が通っています。田園都市線では、急行の停車駅になっており、渋谷まで20分でいくことができ、都内へのアクセスは抜群です。市営地下鉄では、一番端の始発駅となっているので、横浜や桜木町にお出かけのときや、朝の通勤ラッシュ時でも座ることができます。また、新幹線にのるときは新横浜まで約10分でいけます。隣の駅からでは高速バスも出ており、どこにいくにしてもとにかく楽でアクセス抜群です。また、生まれてからずっと住んでおりますが、とにかく治安がよく生活がしやすい街です。
(投稿) -
2.6
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 市が尾駅
田園都市線で渋谷まで30分ほどで行けたのでかなり通勤では楽でした。(各駅停車だったので座れていけました。)商店街もあり、焼き鳥屋さんがとにかく多く、近所のおじさんたちがよく飲んでいるのを目にしていましたし、自分自身も近所の飲食店でアルバイトをしていたくらいお店の数が多かった。最近ですが、駅ビルのようなものができて、100円均一や大戸屋が入ったのでかなり便利になったと思います。また、バス停が広く、東京方面も川崎方面もいけ、さらには高速バスもあったのでかなり便利でした。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 江田駅
江田駅は、急行は止まりませんが、すぐ隣のあざみ野駅からの急行が出ている所。渋谷や、三軒茶屋に行く際は、隣のあざみ野駅で降りれば、30分くらいで都内に出れる所。またあざみ野からブルーラインが出ている為、横浜駅や、関内など、横浜の観光スポットにも出やすいと思います。また江田駅周辺は住宅地が多いので、とても静かで過ごしやすいですが、あまり飲食店は多くなく、隣の市が尾駅、あざみ野、たまプラーザまで出ると、家族連れで楽しめる所が沢山ある所がとても魅力です。
(投稿) -
4.6
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし あざみ野駅
最寄り駅の良いところですが、横浜方面にも渋谷方面にもアクセスしやすい点です。横浜方面には市営地下鉄の始発駅なので朝の混雑した時間帯でも座って行けるのは魅力的なポイントです。また電車の遅延などが滅多にないので、時間通りに着く点が安心です。渋谷方面ですが、混雑はしますが急行も停まるので約20分ほどで渋谷に行ける点が魅力的なポイントです。バス便も隣のたまプラーザ駅からは羽田空港やディズニーランド行のバスも出ているので、とても利便性が良いと思います。治安もとてもいいです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 青葉台駅
田園都市線の青葉台駅はバスのターミナル駅になっていて、バスの本数も多いので通勤にも便利です。すぐ近くに東急スクエアがあり、仕事帰りにちょっと買いたいものがあるときもとても便利です。駅もきれいで、いつも気持ちよく利用しています。駐輪場も駅の近くに整備されているので、昔住んでいた都内のある街に比べて違法駐輪も少なく、駅周辺も歩きやすいように感じます。交通量は多いと思うのですが、駅周辺が渋滞しているところをあまり見たことがありません。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 青葉台駅
※最寄駅は変わってないので、「新居の最寄駅」で記載したものと同じ内容です。田園都市線の青葉台駅はバスのターミナル駅になっていて、バスの本数も多いので通勤にも便利です。すぐ近くに東急スクエアがあり、仕事帰りにちょっと買いたいものがあるときもとても便利です。駅もきれいで、いつも気持ちよく利用しています。駐輪場も駅の近くに整備されているので、昔住んでいた都内のある街に比べて違法駐輪も少なく、駅周辺も歩きやすいように感じます。交通量は多いと思うのですが、駅周辺が渋滞しているところをあまり見たことがありません。
(投稿) -
4.2
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 市が尾駅
駅から数分で大きめなスーパーマーケットや、ドラッグストアがあり、駅前には飲食店、銀行等も充実している。駅からのバスの路線も多く、車がなくても便利に行動がしやすい。スイミングやジムが2つあり、お子様からシニアまで良く利用していることを見受けますので楽しく過ごせるかと思います。病院や処方箋の薬局、美容院も多くあり、地元密着な雰囲気が多く感じられる為、引っ越してきて初めて病院、美容院を探す際口コミ等で行きつけを探しやすいです。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 市が尾駅
引越し後と同じ駅の為、同様な内容です駅から数分で大きめなスーパーマーケットや、ドラッグストアがあり、駅前には飲食店、銀行等も充実している。駅からのバスの路線も多く、車がなくても便利に行動がしやすい。スイミングやジムが2つあり、お子様からシニアまで良く利用していることを見受けますので楽しく過ごせるかと思います。病院や処方箋の薬局、美容院も多くあり、地元密着な雰囲気が多く感じられる為、引っ越してきて初めて病院、美容院を探す際口コミ等で行きつけを探しやすいです。
(投稿)