-
2.67
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 港町駅
子育てをしてないので何とも言えませんが、ファミリー層向けの家が多く、車があればスーパーマーケットや大きいショッピングモールに行けます。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 港町駅
周りは競馬場以外遊べるところはほとんどないです。飲みに行ったり、遊びに行く場合は川崎駅前まで行くのが良いかと思います。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 港町駅
近くに競馬場があるため、若干治安は悪い部分もありますが、ファミリー層も多く川崎駅前に比べれば良いほうだとは思います。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 港町駅
京急大師線のみのため、品川に向かう場合は必ず乗り換えをしないといけないため、少し不便ですが、路線利用者が少ないため電車は空いており快適です。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 港町駅
駅自体は小さいですが、川崎駅まで一駅なのでアクセスは良いと思います。利用者数も少なく、電車も満員電車になることは少ないです。お正月になると川崎大師が近いので、初詣に行く人が多いです。川崎競馬場の横にマーケットスクエアイーストというショッピングモールがあり、徒歩2分ほどで着き、100円ショップや電気屋、スーパーなど多く入っているのでとても便利です。近くの駅にコストコもあるので、ファミリー層には便利なのかなと思います。
(投稿) -
3.25
- アクセス:1
- 治安:ー
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 川崎駅
子育てをしてないのでわかりませんが、川崎駅前や周辺では子育てをしている人を見かけたことがありません。場所柄、雰囲気的にもここまで来るような状態ではないのかもしれませんが。
(投稿) -
3.25
- アクセス:1
- 治安:ー
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 川崎駅
娯楽が何かといわれたらどこからどこまでを娯楽なのかわからないが、川崎駅前の繁華街は飲食店が多く、ショッピングも多く、娯楽らしい娯楽施設もそれなりにあるように見えます。
(投稿) -
3.25
- アクセス:1
- 治安:ー
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 川崎駅
2か月くらいしか住んでないのでわからないですが、夜は特に繁華街があるのでどこにでもあるような客引きがやはりあるので、トラブルでも起きない限り、治安がよいのか悪いのかはよくわかりません。
(投稿) -
3.25
- アクセス:1
- 治安:ー
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 川崎駅
川崎駅は乗り換えがなく、離れた場所に京急川崎駅があるので距離がかなりあります。乗り換えるための駅と駅とはいえない状態です。便利かどうかは人それぞれだと思うが、距離があります。
(投稿) -
3.25
- アクセス:1
- 治安:ー
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 川崎駅
川崎駅は乗降客数がとても多いのでにぎやかです。確か、東京と肩を並べるくらいの多さだと思います。駅ビルにはデパートもあるし、ショッピングもあり、飲食もあり、何かを買うとき、必ずあるというイメージでお店は揃っている。南武線を使っていたので、東海道線と京浜東北線との乗り換えは便利です。逆に、離れた場所にある京急川崎駅は乗り換えがとても不便なのと、乗る目的が無かったのでほとんど利用しなかった。JRと京急との乗り換えのルートや動線には必ず飲食店やショッピングがあるので飽きないと思います。
(投稿)