川崎市中原区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(神奈川県)(72ページ目)

川崎市中原区(神奈川県)の街レビュー・口コミを掲載中!川崎市中原区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で241件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(72ページ目)

  • 神奈川県
  • 川崎市中原区

レビュー・口コミ 全781 / 711~720件目を表示

  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 元住吉駅

    東急東横線と目黒線の停車駅があります。特急・急行は残念ながら停まりませんがお隣の武蔵小杉で乗り換えることが出来るので特に不便などは感じることはありません。元住吉に車庫あるので少し遅い時間まで走っているので助かります。元住吉は横浜や、渋谷、新宿、池袋にも一本で出ることができるので本当に便利です。また、近い将来は新横浜までの乗り入れもあるようで新幹線に乗るのがとても楽になります。10年ほど前に改装された駅はまでまできれいで使いやすいです。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 元住吉駅

    東急東横線と目黒線の停車駅があります。特急・急行は残念ながら停まりませんがお隣の武蔵小杉で乗り換えることが出来るので特に不便などは感じることはありません。元住吉に車庫あるので少し遅い時間まで走っているので助かります。元住吉は横浜や、渋谷、新宿、池袋にも一本で出ることができるので本当に便利です。また、近い将来は新横浜までの乗り入れもあるようで新幹線に乗るのがとても楽になります。10年ほど前に改装された駅はまでまできれいで使いやすいです。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 武蔵小杉駅

    東急武蔵小杉駅は、神奈川県川崎市となりますが都内へのアクセスと周辺施設が魅力的です。神奈川にあるにも関わらず、15分以内で渋谷駅に行くことや横浜駅も15分以内で行けます。またJR湘南新宿ラインや横須賀線も通っていることから色んな所に行くには非常に便利です。駅周辺は商業施設が充実しており、東急スクエア、グランツリーとあるので基本的には武蔵小杉内で買い物はほぼ完結するので便利です。飲食店については商業施設に紐づきますが居酒屋や昔ながらのお店も多数あるので夜遅く食べに行けるところもあって不自由はありませんでした。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 武蔵小杉駅

    主に使う路線はJRの横須賀線・湘南新宿ラインと東急東横線になります。JRは新幹線にのるときに東京駅へすぐ行けるのでとても助かっています。新宿へ買い物にいくのも便利です。東急東横線は仕事でよく使いますが、渋谷や自由が丘、目黒へ行くのも楽で買い物で荷物が多くなっても乗り換えがないので苦になりません。マンションと東急東横線の改札口まで徒歩で約9分ですが、JRの横須賀線改札口(徒歩4分)と東急東横線と同じ建物内にあるJR南武線の改札口が屋内でつながっているので、そこを利用すると東急東横線改札口との行き来が台風や雪の日も楽にきます(入場料と徒歩の時間がプラス4~5分かかりますが本当に楽です)。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス4
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 中野島駅

    交通の便は比較的良く、朝は3~5分おきに電車があり登戸へ1駅で行けます。その登戸からは小田急線に乗り換えて新宿へ30分かからないで行けるので便利です。ただ南武線の通勤ラッシュのときの乗車率がとても高く押しつぶされそうになるのと、間違って快速電車に乗ってしまうと中野島には止まらないので注意が必要です。駅の近くにはドトールがあり通勤前や仕事帰りに利用してました。駅のすぐ近くにクリニックモールがあり内科・眼科・調剤薬局またすこし歩くとドラッグストア・歯科・耳鼻科・小児科もあるのでもしもの時に助かります。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 武蔵小杉駅

    東急東横線武蔵小杉駅には東急スクエアが直結し、近くにララテラス、フーディアム、イトーヨーカドー、グランツリーとスーパーとショッピングモールが点在し、日々の買い物にとても便利です。横浜・鎌倉や都心に出かけるにも交通の便がよく、休日のたびにお出かけしたくなります。クリニック・病院も駅近くにたくさんあるので便利です。また、駅前の広場で定期的にイベントが催され、中でもフードフェスでは近隣の飲食店のおいしい料理が一度に味わえ、ビールとの相性がいいのでおすすめです。区役所・警察署も駅近くにあってとても便利です。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 元住吉駅

    生活するためのお店が揃っています。ドラッグストアや飲食店、スーパーも多いし暮らしやすいです。特にスーパーがすごく安いお店が多いので、自炊するのにめちゃめちゃ良いです。深夜まで営業してるスーパーもあるので、とても助かります。隣駅など行けばより飲食店も増えるので、困ることはありません。渋谷や横浜、目黒などに行きやすいので、遊びに出かける時にすごく便利です。ファミリー層が多いので、日中は街がとても賑わってるので、よくイベントやってて賑やかで良いです。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新丸子駅

    新丸子は東横線の横浜ー渋谷間の丁度中心に位置するので、横浜方面や都心へのアクセスが非常に便利です。横浜、渋谷もどちらとも20分程の距離のため、通勤、プライベートともに立地の良さを日々感じております。また、駅前は和食、中華、洋食など飲食店やドラッグストアなどが多く、よく利用をしております。そのほか、等々力競技場も近く、川崎フロンターレの試合観戦も徒歩で行けるので、充実した休日も過ごすことができます。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 武蔵小杉駅

    武蔵小杉駅は、最近開発が進み、タワーマンションが建ったりと、街がどんどん変わっていっているところです。人が増え、その分お店もたくさん出てくるようになって、買い物には困らなくなってきましたし、食べ物屋さんもお洒落なお店もたくさん出来てきて、休みの日も1日遊べる駅になってきました。南武線、東横線、目黒線、横須賀線、湘南新宿ラインなど、多くの路線が乗り入れていることもあり、何処へでもアクセスが良いことは1番の魅力ではないかと思います。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 武蔵小杉駅

    武蔵小杉駅は、最近開発が進み、タワーマンションが建ったりと、街がどんどん変わっていっているところです。人が増え、その分お店もたくさん出てくるようになって、買い物には困らなくなってきましたし、食べ物屋さんもお洒落なお店もたくさん出来てきて、休みの日も1日遊べる駅になってきました。南武線、東横線、目黒線、横須賀線、湘南新宿ラインなど、多くの路線が乗り入れていることもあり、何処へでもアクセスが良いことは1番の魅力ではないかと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全781 / 711~720件目を表示

ページトップ