-
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 久地駅
人口の多いエリアであり都心に近いため、私立の中学高校、また大学進学を見据えると通学可能な範囲が広く、幅広い選択肢を子どもに提示することが可能。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 久地駅
南武線は朝ラッシュ時は2~3分間隔で列車が発着するが、混雑率ランキングでは常に上位に位置しており混雑から逃れることは難しい。ただし、久地駅から乗車可能な南武線は立川始発・稲城長沼始発・登戸始発の3種類が存在し、このうち久地駅の2つ手前である登戸始発を選択すれば比較的すいており、潰されずに立つことができる。また、2つ先の武蔵溝ノ口駅で多くの乗客は東急線に乗り換えとなり下車するため、川崎方面へ向かう場合は大抵ここで着席することが可能である。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 久地駅
住宅街であり駅周辺に娯楽施設は全くない。しかし電車で5分の武蔵溝ノ口駅へ出れば多数の娯楽施設があるため、特に不便ではない。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 久地駅
川崎市というと治安が悪いイメージがあるが、それは主に川崎区の話であり、ここ高津区は平均所得も高く落ち着いた雰囲気である。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 久地駅
駅は地上駅となっており、上りホームが改札と直結している。朝の忙しい時間帯に改札を入って5秒もあれば上りホームに着けるのは魅力。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 溝の口駅
まず交通の便がいい。主要な場所(特に都内)へは1本で行けるし急行停車駅なので所要時間も短い。バスも各方面でているので利用しやすい。買い物や区役所も駅から徒歩圏内にある。普段の用事で電車に乗って出かけるという事も必要がないので助かった。急行で一駅で二子玉川、武蔵小杉があるのでちょっとおしゃれなものを買うときにもすぐ行ける為、荷物が増えたときにもあまり苦にならずに済んだ。自転車置き場も充実しているので留められなかったことはあまりない。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 溝の口駅
東急田園都市線、大井町線、JRが使える 渋谷、都心、川崎に1本で行け急行がとまるので便利 運行本数が多いのでそんなに
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 溝の口駅
飲み屋街が駅周辺にあるので 夜に酔っぱらった人たちがたむろしていたり若者が騒いでいたりたびたび見かけた。昼間は特に治安の悪さは感じない。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 溝の口駅
カラオケやカフェなど娯楽施設が駅周辺に揃っており、選択肢も多いので充実度は高い。とくに飲み屋が多くいろんなジャンルの飲み屋がある
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 溝の口駅
子育てをしていないのでわからないが 少し歩けば静かな住宅地、公園、学校、保育園があるので子育てはしやすいように感じる。
(投稿)