-
3.4
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 日吉駅
日吉駅は副都心線が直通しているので都内中心地、渋谷・新宿への交通の便が良いです。また、逆方面に行けば横浜・元町中華街に直通なので、ショッピングに事欠かない場所です。駅付近には、東急ストアやチェーン店、美容室などがあり、一人暮らしというよりは、ファミリー層、大学生が多い印象。ドラックストアがとても多いのも、その影響だと思います。大きなスポーツジムがあるので、在宅ワークの方には割合便利な場所だと思います。
(投稿) -
3.4
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 日吉駅
副都心線が直通しているので都内中心地、渋谷・新宿への交通の便がいい。また、逆方面に行けば横浜にも行ける。
(投稿) -
3.4
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 日吉駅
住民に大学生が多く、夜は大きな声で騒ぎ、たむろしていることが多く見られた。あまり静かな環境だとは言えない。
(投稿) -
3.4
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 日吉駅
ドラッグストア、ミスド、マクドナルドなど、チェーン店が多いので生活には困らないが、味気ない印象。若者向けなのかなと思う。
(投稿) -
3.4
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 日吉駅
ファミリー層は多く見かけますが、通学の途中地点の印象です。子育てに適していないとは思いませんが、自分は子供がいないので分かりかねます。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 溝の口駅
最寄り駅までは少し距離があるのでバスか徒歩での移動ですが最寄駅からは電車の接続がよく都内に出るにも鎌倉の方に行くのも便利でした。駅ビルなど周辺のお店も充実してて映画館だけがないのですがそれ以外はあるので1日遊べる駅だと思います。最寄駅として溝の口、武蔵小杉、川崎を利用していましたがどこも開発が進んでさらに便利になっているのでいいと思います。駅の出口がいくつかあるので迷いがちですがしっかり案内表示もあるので池袋や新宿と比べたら迷わないです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 溝の口駅
いろんな路線が集合しているので都内に出るにも鎌倉のほうに行くのも便利だった。エレベーター、エスカレーターもしっかりあって移動も楽だった。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 溝の口駅
駅周りの飲み屋さんのキャッチが少し多いが街灯がたくさんあり明るいので歩きやすいので治安はいい方だと思う。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 溝の口駅
カラオケ、ゲームセンター、ボウリング場、商業施設等いろいろあり充実していると思う。遊びやすい場所だった。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 溝の口駅
やすいスーパーがたくさんあるので子育てしやすいと思う。公園やスイミングスクールもあるので遊び場も習い事もいっぱいある。
(投稿)