-
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大船駅
JRの東海道本線を使えば東京まで一本でいくことができ,湘南新宿ラインを使えば新宿や渋谷まで一本でいけるというのは非常に魅力的です。大船の近くには娯楽がありませんが,電車で20分以内の範囲に藤沢や横浜があり,そのあたりまで出れば大体の娯楽がそろっている点も魅力的だと思います。駅の入り口も二か所あり,家の場所によって出口を選べるところも良いと思いました。また,駅中に総菜等も売っているのですが,銀だこ等のお店も入っている点は魅力的だと思います。引っ越し後の休日は駅を利用することがありますが,他駅へのアクセスも困らず,帰りに小腹がすいてるときにご飯等も食べることが出来るので便利な駅だと思います。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 大船駅
京浜東北線,東海道本線,湘南新宿ライン等様々な線路が通っており,また本数も多いため,駅の乗り換えは便利だと思います。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 大船駅
住みやすい街の雰囲気が漂っており,変な勧誘や少し怖い人等も駅の周りにもいないため,治安は良いと思います。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 大船駅
ボーリング場や遊べる施設はないですが,カラオケや漫画喫茶等の最低限の娯楽はあるため普通ではないかと思います。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 大船駅
子供を預けられる施設もあり,病院も一応大きな病院があるため,子育てはしやすいと思います。24時間やってる西友があるのも必要なものが買える点で良いと思います。
(投稿) -
4.8
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 腰越駅
腰越駅は、駅前には美味しいパン屋さんや、ワインセラーのあるカフェがあり、漁港の営んでいるお店も多く、スーパーやお豆腐屋さんなどお買い物にも困りません。路面電車になるのもこの駅です。ノスタルジック感この上ありません。写真、2、3枚目の鎌倉高校前駅は、江ノ電で、ホームから湘南の海が一望できる唯一の駅。電車に乗り遅れても『ま、良いか』とのんびり海を眺めてしまうくらいの絶景です。仕事から帰って電車を降りると波音と月と星空がお帰りと迎えてくれます。私はこの為に、ここを選んで住んでいます。
(投稿) -
4.8
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 腰越駅
腰越駅の乗換可能な路線はありません。ただ、物件は腰越と鎌倉高校前駅のどちらも同じ時間で行くことが出来て、鎌倉方面に行く時、藤沢方面に行く時で使い分け可能です。どちらに行くのにも便利です。
(投稿) -
4.8
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 腰越駅
腰越は田舎の漁港町で町全体がのんびりしています。江ノ島や七里ガ浜など観光スポットに近い割に人混みもなく、いつもゆっくりしたリズムの地域です。
(投稿) -
4.8
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 腰越駅
娯楽というかが分からないのですが、サーフィン、釣りをする人には徒歩圏なのでベストです。駅の近くにはカラオケがあります。自然が素晴らしいので、正直娯楽施設はあまり必要ありません。
(投稿) -
4.8
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 腰越駅
物件の目の前には幼稚園があります。腰越中学校、腰越小学校、鎌倉高校が近くにあります。また、広町緑地、海までも近く自然と触れながら子育てするには最高だと思います。
(投稿)