-
4.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 湘南台駅
3路線通っていたが、全て地下でつながっており、非常に乗り換えはしやすかった。また、地下だったので、雨に濡れることなく乗り換えできる点も良かったです。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 湘南台駅
湘南台駅は、小田急線、相鉄線、横浜市営地下鉄(ブルーライン)の3路線が通っており、ターミナル駅として横浜方面へのアクセスが良好で、非常に便利な駅です。また相鉄線とブルーラインは始発駅なので、座って横浜方面に行ける点は非常に魅力的です。また小田急は快速急行も停まり、新宿駅まで1時間かからずに行ける点もメリットが大きいです。駅構内も地下になっており、雨に濡れにくかったり、コンビニやパン屋、本屋なども入っていたりと、利便性も高い点も良かったです。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 湘南台駅
子供がいないので、わかりませんが、子連れの姿は比較的見ることは多かったです。改札は地下でしたが、エレベーターやエスカレーターはありました。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 湘南台駅
飲み屋なども多く、夜は人通りも多かったが、都内のような叫んだり、喧嘩があったりというような治安の悪さは感じることはなかったです。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 湘南台駅
駅前にはパチンコ屋やカラオケ屋、少し歩けばプラネタリウムや公園など幅広い娯楽施設が徒歩圏内にあり、楽しめました。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 善行駅
小田急で新宿に行きやすいのが便利。急行の止まらない駅のため、行先によっては途中で乗り換えを行うことが必要になる。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 善行駅
良い点駅前にスーパーがあり、買い物に便利であった。コンビニが多く、また駅に荷物受け取りスポットがあり、通販利用に便利であった。駅周辺でイベントが行われるような場所がないため、静かな生活をしやすい。悪い点駅前スーパーの品ぞろえや価格がやや悪かったため、電車を使用し周辺のスーパーに行くことがよくあった。駅周辺が長い坂のため、徒歩や自転車での行き来が非常に大変。ホームセンターや雑貨店が近くにないため、生活用品の入手にとても苦労した。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 善行駅
大学生が時々騒いでいる様子はあったが、大きな騒ぎが起こることはなかった。コンビニが多く、夜中でも出歩きやすかった。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 善行駅
周辺には公園等もあり、子供向けの病院等も増えてきていたため、子育てをするのに特に不便は無いように感じた。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 善行駅
駅周辺に大きな娯楽施設がないため、楽しみたい娯楽の内容によっては電車を利用して周囲に出かける必要がある。
(投稿)