-
3.2
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 南林間駅
電車1本で相模大野や町田に出ることができて、大体のことは近所で済ませることができたので、不便に感じることがなかったのが良かったです。横浜には大和駅乗り換えで行けるし、東京方面にも相模大野乗り換えで行け、どちらも乗り換え1回の1時間以内で行くことができるのでそんなに大変ではありませんでした。海に行きたくなったら江ノ島方面にも電車1本で行くことができるので、以前の部屋に住んでいる時に1度は行っておけば良かったなと思いました。
(投稿) -
2.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 南林間駅
小田急線南林間駅は正直そんなにオシャレな駅ではありませんが、駅周辺の飲食店は充実していると思います。最近イオンモール座間ができて直通バスができた為、利用者が増えたような気がします。あとは駅からすぐにタイガという安いスーパーがあるのが、とても助かります。これは自分の好みですが、ラーメン屋さんが数店舗あるのも、大きな魅力の1つです。居酒屋も多くあり、カラオケ屋さんもあるので、娯楽の部分もまあまあかなと思います。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 中央林間駅
小田急線・田園都市線(2路線)あり、急行停車駅でもあります。また、渋谷・新宿・江の島・鎌倉等のアクセスも簡単でとても便利な駅になります。日々の通勤にも夫婦共々、利用しますが、朝の時間帯は、始発~なので、座っていけるのもとても良いです。また、駅構内にも、ファースートフードから、ドーナツ屋さん、立ち食いそばさん、パン屋さん、雑貨屋さんなどなど、いろいろあります。住む駅としては、とても良い出来だと思います。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 鶴間駅
小田急江ノ島線鶴間駅は、駅前にコンビニが2件ほどありましたため、よく利用をしておりました。とても便利だと思っていました。となりの駅となる南林間駅にも歩いて行ける距離ですので、よく南林間にも足を運んでおりました。鶴間駅や南林間には個人で経営している飲食店がたくさんありご飯を食べたり飲みに行ったりするのには便利です。周辺のアクセスとしては、大和駅で横浜方面へ、中央林間駅で東京方面へ乗り換えもスムーズで便利です。
(投稿) -
2.8
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 鶴ケ峰駅
相鉄線鶴ヶ峰駅は、物価の安さとノスタルジーを感じさせる街並みが残る街が魅力を感じされてくれます。急行は停車しないものの、各駅が10分に1本程度で横浜まで約15分、加えて快速が30分に1本程度で横浜では約8分で、都内までも1時間程度で行けるアクセスの良さです。数年後は隣の西谷駅から武蔵小杉を通って都内に出る路線も開通する予定です。さらにバスターミナルがあって新横浜駅や中山駅へもバスで出ることができます。旭区役所があるおかげで公的な手続きもしやすく、50年以上の歴史がある商店街もあります。また24時間営業の西友があってコスパな買い物が日常的にできます。
(投稿) -
1.2
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 鶴間駅
小田急鶴間駅は各亭しか停車しませんが、公共施設が充実していました。大和市立病院、大和保健福祉センター、大和市休日診療所、大和市役所など。またオークシテイというイトーヨーカドーとイオンの大型商業施設があり、ここにくれば買物や食事、娯楽も1日中過ごせます。ただ土日は大変混雑し駐車場も混みますが隣接の市役所は土日も駐車場を無料で開放しくれるので大変助かると思います。大和市はとても市民思いだと思いと感じました。
(投稿) -
2.4
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし つきみ野駅
東急田園都市線つきみ野駅周辺には、日用品、食料品も買えるドラッグストア、コメダ、ヤマダ電機もあります。小さい居酒屋があったり、パン屋や肉屋、56号線沿いにはファミリーレストランやユニクロ、ブックオフなどもあります。隣駅の中央林間から小田急線に乗り換えが出来ますし、渋谷方面は昼間の場合、長津田や南町田から準急や急行に乗り換えて40分位です。ベッドタウンであり、住民が穏やかで、治安も良く、八重桜がある桜の花道も有名です。また、つきみ野メディカルセンターには、内科、皮膚科、整形外科、眼科などがあり隣に薬局、比較的大きな駐車場があるので便利です。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 南林間駅
南林間駅は出入り口が東口と西口があります。駅の階下にはスーパーがあり疲れて帰ってきてもその場で食材を買うことができとても助かります。ついつい、半額のお惣菜を買ってしまうこともしばしば(笑)駅の表は繁華街!お洒落な居酒屋やカラオケなど、軒並みあり、賑やかに感じます。疲れた週末には、感じの良いバルなどに行くのも自分へのご褒美ですね。駅の裏は住宅街。小学校もあるので、治安はそれほど悪くないんじゃないかな~と、自分は思います。徒歩圏内でホームセンターもあるし、環境的には、何も問題はないです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大和駅
相鉄と小田急線の乗換駅であり、相鉄は特急停車駅、小田急も快速急行停車駅なので本数も多く、東西南北どこへでも行くのに便利な駅です。横浜へのアクセスもいいし、町田、新宿方面、江ノ島方面にも乗り換え無しで行けます。乗り換えも改札を通らずに出来るので速やかに出来ます。駅の周辺はスーパー、コンビニ、銀行、牛丼屋等、何でも揃っていて買い物にも困ることはありません。駅前も広く、ロータリーがありゆったりしています。休日には駅前広場でバザー等色々な催し物も開催されていて賑やかで活気があります。
(投稿) -
2.5
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 桜ヶ丘駅
小田急江ノ島線桜ヶ丘駅は各駅停車しか停まりませんが藤沢方面へ15〜20分程で行くことができます。一つ隣の大和駅で小田急線の急行に乗り換えることで、新宿まで1時間かからずに行くことができます。また、大和駅は相鉄線も走っているので横浜、海老名方面へもアクセスしやすいです。神奈川の真ん中あたりのところなので、多方面へ行きやすい駅になっていると思います。桜ヶ丘の名前の通り、駅の周りには桜の木が多く植えてあるので、春がきたのを感じられる駅でもあります。
(投稿)