-
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 辻堂駅
JR東海道線辻堂駅は上野東京ライン・湘南新宿ラインと直通運転しており、都内主要駅へ乗り換えなくつながる非常に便利な駅です。駅前には、大型商業施設「テラスモール湘南」があり、飲食店・映画館・ショッピングする上で困ることはありません。他にもナチュールワインを楽しめるワインバー、スペイン料理屋など、こだわりの個人商店が多く、グルメな方にも楽しんでいいただけるエリアです。駅前のテラスモール前広場では定期的にマルシェなどのイベントが開催されており、季節のイベントを楽しむこともできます。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 辻堂駅
東京駅まで直通で乗り換えなしで通勤でき非常に便利です。湘南新宿ライン・上野東京ラインに接続しており、主要駅には基本的に乗り換えなしで利用可能です。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 辻堂駅
ファミリー層が多く、安心して住める街の印象です。駅には25時まで営業しているスーパーもあり、夜遅くまで営業しているお店があるため、安心して買い物もできます。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 辻堂駅
駅にはテラスモールという大型商業施設があり、買い物や食事、映画などとても充実しています。また、公園やフィットネスジムも駅周辺にあるため、運動する環境も整っています。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 辻堂駅
子育てをしていないため、イメージにはなりますが、大型商業施設がありお子様を連れて外出しやすい環境ではないかと思います。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 辻堂駅
大型ショッピングモールや飲み屋街、海へのアクセスの良さ、観光地への便利な立地など、多くの魅力を持つ駅です。日常生活の必需品からファッションまで幅広い店舗があり、外食や飲み会を楽しむのに便利。また、海辺の散策や海水浴を楽しむことができ、自転車やジョギングを楽しむことができる公園もあります。さらに、横浜や東京、大磯などの観光地へのアクセスも良く、快適で便利な生活を送ることができる駅として、印象もとても良かったです。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 辻堂駅
行き先を選べば栃木や群馬まで一本で行けたこと、また、静岡にも出やすい。ただし、電車の本数が多くなかったり終電は早かった。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 辻堂駅
総じて静かで人々は礼儀正しく治安は良かった。ただし、ヤンキーや暴走族は一定おり、かつ比較的群れているため、悪さをされることはないがたまに騒音には困っていた。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 辻堂駅
飲食店や海にちなんだお店も多く充実していた。また比較的栄えた茅ヶ崎にも近かったため、選択肢は多かった。ただし、渋谷のような喧騒は当然ない。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 辻堂駅
車があれば送り迎えや公園にも行きやすく、子育てはしやすいように感じた。車がないと何をするにも自転車を使わねばならず大変だとは思う。
(投稿)