-
4.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 辻堂駅
子育てには最適な環境です。海があり、公園も小さいものから大きいものまで多々あり、子供用品を数多く扱う湘南テラスモールもあるため、休日に子連れで過ごす方法がたくさんあって迷うほどです。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 辻堂駅
駅前の大きなショッピングモール内に映画館が入っています。辻堂海浜公園や湘南の海では、様々なイベントが頻繁に行われていて楽しいです。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 辻堂駅
とても良い環境で、普段は治安の悪さを全く感じないのですが、時々、湘南の道路を大きな音でバイクで走りたい方々がいるので、夜に眠れず困ることがあります。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 辻堂駅
辻堂駅からの電車は本数が多く便利です。隣駅の藤沢駅からは小田急線と江ノ電が通っていて、都心にも観光地にも出やすくて助かっています。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 辻堂駅
JR辻堂駅の最大の魅力は、駅前に大きなショッピングモールである「湘南テラスモール」があることです。手の届きやすい価格帯~最先端まで幅広いショッピング・映画館・スーパー・銀行ATMまで、多くの年齢層に受け入れられて、本当に便利です。また、海まで出やすい地域であり、辻堂海浜公園もあるため、自然の中で子育てしたい方々には最適だと思います。湘南の中でも【便利さ・自然】を両方満たす場所は貴重ですので、とてもオススメです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 辻堂駅
特別に治安の悪さを感じる事はありません。比較的若い人が多く、活気があるように思います。ホームレスなどもいないと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 辻堂駅
JR東海道線辻堂駅は、東京駅まで50分くらいで着きます。辻堂始発の電車が1本だけあり、その電車でしたら普通車でも基本的に座っていく事ができます。辻堂始発以外ですと、通勤時間帯では普通車の空席はありませんが、グリーン車でしたら確実に空席があり、都内まで座っていく事ができます。北口側にはテラスモールがあり、買い物は一通りこちらで済ませることができ、非常に便利です。ここ数年で、子供の習い事関連施設も増えてきたように感じています。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 辻堂駅
10年前よりは色々増えましたが、やはりまだとなりの藤沢駅や茅ヶ崎駅の方が充実しているように感じています。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 辻堂駅
坂道がなく自転車移動が便利な反面、道が狭くて車と自転車、歩行者が行き交う充分なスペースがなく交通安全面では不安が残ります。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 辻堂駅
南口側は、改札までの階段がすこし狭いように思います。北口はテラスモールがあるので広くて綺麗です。スロープがあるので自転車で線路を超える際も便利です。
(投稿)