-
3.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 平塚駅
駅ビルのお店が充実しています。デパ地下の食料品は、相模湾の魚など新鮮なものが豊富でおすすめです。レストラン街もリニューアルしておしゃれなお店がそろっていて、昼のランチは奥様方で溢れかえっています。我が家にはプードルのワンコがいるのですが、トリミングが上手なドッグサロンにお世話になっています。このお店には看板犬のプードルがいるくらい、プードルカットは上手です。あとは、リラクゼーションのお店が3件あるのが特徴です。自分の好みにあったリラクゼーションがどれか試すことができますね。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 平塚駅
最寄り駅は変わりません(同じ平塚駅)です。駅ビルのお店が充実しています。デパ地下の食料品は、相模湾の魚など新鮮なものが豊富でおすすめです。レストラン街もリニューアルしておしゃれなお店がそろっていて、昼のランチは奥様方で溢れかえっています。我が家にはプードルのワンコがいるのですが、トリミングが上手なドッグサロンにお世話になっています。このお店には看板犬のプードルがいるくらい、プードルカットは上手です。あとは、リラクゼーションのお店が3件あるのが特徴です。自分の好みにあったリラクゼーションがどれか試すことができますね。
(投稿) -
3.6
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 平塚駅
平塚駅は横浜駅、東京駅にも電車一本で行け、湘南新宿ラインのおかげで新宿、渋谷、池袋などにも電車一本でいけることは魅力です。小田原駅にも電車一本20分ほどで行け、新幹線へのアクセスも良かったです。駅ビルや駅周辺の飲食店などの充実、駅近くにショッピングモールもあり映画が見れること、海も近く海にも遊びにいけることが大変魅力です。また駅近くに銀行、郵便局などもあり、7月には七夕祭りも行われることも魅力です。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 平塚駅
JR平塚駅は横浜まで30分・東京まで1時間・湘南新宿ラインの開通により、新宿方面や埼玉方面など多彩な方面へのアクセスが可能です。西方面に向かえば、小田原・箱根・熱海・伊豆方面など行楽へも利用しやすく、様々なシチュエーションに利用ができる数少ない駅だと思います。湘南新宿ラインは平塚駅始発がほとんどで、ほぼ確実に座って利用できるのも大きな魅力です。ららぽーともオープンし、様々なシーンで利用が楽しい駅だと思います。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 平塚駅
JR平塚駅は横浜まで30分・東京まで1時間・湘南新宿ラインの開通により、新宿方面や埼玉方面など多彩な方面へのアクセスが可能です。西方面に向かえば、小田原・箱根・熱海・伊豆方面など行楽へも利用しやすく、様々なシチュエーションに利用ができる数少ない駅だと思います。湘南新宿ラインは平塚駅始発がほとんどで、ほぼ確実に座って利用できるのも大きな魅力です。ららぽーともオープンし、様々なシーンで利用が楽しい駅だと思います。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 平塚駅
良い点は飲食店が沢山あるので、遅い帰宅時でも外食をすっと済まして帰れるところ。駅ビルの中のお菓子屋さんがとても充実していて、お土産を買う際などにはとても良い。あと、ドラックストアが多くて遅くまでやっていてくれるので非常に助かる。また、平塚駅からの始発列車があるので、時間を合わせれば座って東京の方まで行けるのは非常に良い。悪い点はスーパーが何箇所かあるが、駅前のせいか少し値段が高いこと。歓楽街があるので女性が通りにくい道がある。七夕のお祭りの日は人が多くて、治安も悪くなること。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 平塚駅
平塚駅については、上記で書いた通り。車利用の場合は交通事情との記載があるので次の通りです。バスを利用して駅まで行っていたが、始発のバス停に近いので駅に向かう時は座ることが大体できた。ただ、帰りは一本遅らせないとバスで座ってかえることはできず、大変だった。本数自体は沢山あった。でも、夜遅い時間はなく非常に不便だった。朝は道もそれほど混んではいなかったが、帰りは混んでいることも多く時間がかかることもあった。駅に行くまでに大通りを通るので、自宅近くでは大した飲食店はないが、帰る途中にチェーン店がありせめてそちらを利用できたのは良かった。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 平塚駅
田舎と都会がほどよく混ざってて、車でも徒歩でも生活しやすいでーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーす。
(投稿) -
3.6
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 平塚駅
東海道線の平塚駅は快速アクティーも停車する駅で便利でした。通勤時間帯には平塚駅発の電車も運行しており、時間を合わせれば通勤時間帯にも関わらず座って通勤することも可能です。東海道線ですのでもちろん横浜へは約30分、品川、新宿へも1時間あればいくことが出来ます。下りは夜間0時過ぎまで運行しており大変便利です。駅ビル内にもさまざまな店舗が入っており、買い物や食事を駅ビル内で済ますことも可能です。また、ららぽーと湘南平塚があり徒歩ですと20分近くかかりますが、直通のバスも出ており買い物食事が大変便利で充実しております。
(投稿) -
3.4
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 平塚駅
JR線が通っており、10分~15分毎にすぐ電車が来る、隣駅まで近くすぐ東京へ1本で行ける利便性を保有しており非常に便利です。駅の中にもグルメが揃っており、駅から10分以内には映画観もあり気軽に映画を見ることができます。また7月には毎年七夕祭りがあり駅前は七夕飾りや屋台がずらりと並び大勢の観光客が訪れ活気に満ちあふれます地元の人間は人が多くて行きたがらないのですがお祭り好きな私は毎年のように行ってました。
(投稿)