-
4.2
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 小田原駅
子供なし。小田急線が乗り入れているため、子供の運賃が安く利用しやすいと思う。また、小田原城など勉強になる場所もちかくて良い。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 小田原駅
利用客が多いため、様々な客層が見受けられたため。交番も近く、よく警察官を見た。営業時間が長い店舗が多いため、夜遅くても明るい。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 小田原駅
カラオケなどや温泉があり、充実している。終電を逃してもなんとか時間をつぶして過ごせる場所が多数あるため。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 小田原駅
商業施設があり便利。小田急線、JR線が東京に向かうにはあるため、用途により使い分けることができる。本数も多い。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 小田原駅
新幹線も乗り入れているため、遠出するにはとても便利である。周辺に24時間営業の温浴施設やカラオケなど、駅利用+@の目的で訪れることもあった。タクシーやバスなど、電車以外にも移動手段となるものが集結しているため、臨機応変に使い分けることができた。さらに、新しい商業施設が近くにオープンし、観光客も増えていて、活気があり良い。近くには小田原城もあり、歴史的なものと新しいものが入り混じった幅広い利用者に対応する駅である。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 小田原駅
小田急線およびJR東海道線及び新幹線がありますので便利です!都内への通勤も新幹線で行けば座れますので穴場駅だと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 小田原駅
子供がいないのでわかりませんが、山あり海あり天気良し!のキャッチフレーズの通り子供が遊べるスポットが多いのは事実です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 小田原駅
田舎なので、治安はよいとおもいますが、夜になると駅前に客引きやヤンキーが屯していることもありますので注意は必要です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 小田原駅
駅前にはカラオケ等があり、飲食店も多いため比較的遊べると思います。また観光地なので、街自体に面白みがあります。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 小田原駅
歴史ある街並みで、街自体に趣がある。また、駅周辺については適度に商業施設もあり生活に不便することはなかった。物価も東京に比べると安く、生活に困ることはない。しかし、大型のスポーツジムがないため、ジムが生活の一部になっている人にとっては駅周辺だけでは満足できないと思う。ただ、小田原駅は新幹線が通っており、また小田急線及びJRのターミナル駅でもあるので、交通は非常に便利で、座席にも座れるので、穴場だと思います。
(投稿)