小田原駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(神奈川県)(3ページ目)

小田原駅(神奈川県)の街レビュー・口コミを掲載中!小田原駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で11件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(3ページ目)

  • 神奈川県
  • 小田原駅

レビュー・口コミ 全51 / 21~30件目を表示

  • 4.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 小田原駅

    小田原駅周辺は安くお買い物もでき、隣駅の鴨宮までいけば娯楽もあるし、子供が楽しめそうな温泉施設もすぐ近くにあったのでのびのびと子育てができそうだと思った。

    (投稿)
  • 4.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 小田原駅

    駅周辺でも楽しめるが、娯楽となると隣駅の鴨宮まで行くほうが自分は楽しかった。アクセスは大変だが、ダイナシティまでいけば一日楽しめるような娯楽の充実感はあった。

    (投稿)
  • 4.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 小田原駅

    良かったと思う。深夜、早朝散歩に外に出ても年配の方が多く、平和な街だと思った。パトカーもよく見かけたのでちゃんと取り締まっていたと思う。

    (投稿)
  • 4.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 小田原駅

    新幹線も通っていたので、遠出に行くときに便利だった。また、小田原は他線路同士の感覚が狭く乗り換えもすぐでき、3路線も通っていたので便利だった。

    (投稿)
  • 4.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 小田原駅

    便利な点としては、駅周辺にお店が立ち並んでいたので、電車利用後の家への帰宅途中で、食材や日用品を購入して帰れたので買い物の時間短縮ができたという所。駅構内にも生活用品が購入できる所があったり、一休みできる飲食店もあるので雨宿り時も楽しめる。観光客向けの施設も多かったり、小田原名物店もあったので飽きない。最近駅の隣に大きな商業施設もオープンしていたので、小田原駅周辺でも十分楽しめる。また他路線もちょっと歩けばすぐ改札なので電車の乗り換えが楽だったのがいい所だった。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 小田原駅

    地域で子育て支援も多く行っていたりイベント行事が多く家族で楽しめます。海・山の自然や公園、小さい遊園地施設などもあるので子供も暮らしやすいかと思います。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 小田原駅

    小田原は箱根同様に観光地として有名であり、小田原城や漁港やかまぼこ通りなど観光客で賑わっています。そのため街も発展しているので駅は大きく、駅ビルや周辺の商店街では飲食店が充実しており買い物も困りません。城下町の風景を壊さないために大きなデパートがあるというわけではなく、スーパーやドラッグストアや飲食店はそれぞれ一戸建てであるイメージです。JR東海道本線、新幹線、小田急線、箱根湯本線、大雄山線と5つの電車が走っているので交通アクセスは都内にも静岡方面にもとても良好かと思います。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 小田原駅

    JR東海道線と小田急線、新幹線、箱根湯本線、大雄山線と5本通っているので交通のアクセスは都内方面・静岡方面においてとても良いです。駅も大きくわかりやすいので乗り換えもしやすいと思います。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 小田原駅

    比較的治安は良いと思いますが、観光地なのでイベント行事が多くお花見や夏の季節は夜中まで賑やかだったり駅前は飲食店も多いので週末は少し心配かと思います。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 小田原駅

    買い物や飲食は駅前で事足りますが、大型娯楽施設や映画館は、JR東海道本線の隣駅にあり距離があるので車が必要かと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全51 / 21~30件目を表示

ページトップ