-
3.6
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 港南台駅
JR港南台駅は、駅前にダイエーやバーズなどのショッピングモールがあり、買い物に不便がないことが魅力の一つです。2つはそれぞれ22時まで営業をしており、仕事帰りにも買い物が可能な点も良いですね。また、大船駅まで約7分、横浜駅まで約25分程度で行けるので、アクセスも悪くないと思っています。電車は地下を通っているので、駅前はとても静かですし、民度が比較的高いせいか、ゴミが落ちていたり、騒音があったりすることは滅多にありません。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 港南台駅
JR港南台駅は近くに、百貨店の高島屋とスーパーダイエーや大型ショッピングモール「BIRDS」もありこの地域でも一番の繁華街なので、だいたいの飲食店や買い物はそこに行けば済んでしまいます。交通も電車で20分で神奈川県の中心の横浜駅に行けるしそこからは各路線が乗り入れしているので都心でもどこでも1時間圏内で移動でき便利です。都内にいく場合は港南台駅から直通で都内まで行けるので、始発はありませんが、まだラッシュのピーク前に乗り込んでそのまま都内まで通勤できるメリットがあります。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 港南台駅
港南台駅は高島屋、ショッピングモールのバーズ、ダイエーがあり、駅前には銀行、郵便局、美容院、飲食店、ニトリなど、駅前で何でも揃うので便利です。バーズには映画館もあり、駐車場も多く割引もあるので車で買い物に出るのも便利だと思います。道路も広く運転しやすいです。近隣にに高校や大学があるので、学生さんも多いですが一日を通して比較的静かな街だと思います。駐輪場の数が少ないので自転車を停めるのに苦労することがあります。
(投稿) -
2.6
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 港南台駅
JR港南台駅根岸線は都内まで電車一本で行けるためとても便利です。また、港南台駅は羽田空港に際、YCATのバスが利用するととても便利です。珍しい施設は高島屋があります。急な粗品など購入する時にはよく利用しています。JR港南台駅根岸線が電車の遅延が出ているときは、京急上大岡駅も最寄りのバスで行けるためJRが遅延などしている場合は良く、上大岡駅を利用しています。新横浜に向かうシーンがある場合は、地下鉄の港南台中央駅も近くにあるため、そちらを利用します。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 港南台駅
旧居の最寄り駅は、高島屋があるなど非常に発展したエリアにある駅でした。高島屋の中にはニトリが新たに出来たため、家具の購入にも便利で他の駅に足を運ぶ必要も有りませんでした。また、駅近くのビルには洋服店や惣菜、スーパーが充実しておりこの駅周辺でほぼ全てのことが完結しておりました。駅自体は、根岸線の端末近くでしたので都心に出る場合は、最後まで座ったままで行けることが非常に多く、とても便利で楽な駅でした。駅の利用者も多いため、駅中にはコーヒーショップなども入っており、少し時間を潰すのにも優れた駅でした。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 港南台駅
団地の街ということもあり人口が多いせいか駅前にあるスーパーに売っている野菜は新鮮であり、惣菜もきちんと作られたものが種類も豊富で安い。お父さんのつまみにもちょっと気が効いてるものが売っているのでありがたい。たいていの物は駅前で揃うので生活には便利。地下鉄の駅へ行くにもバス路線があり2駅利用可能。東京方面へも近くて便利。港南台には高島屋があり駅のイメージも高級感があるのではないだろうか。とにかく穏やかな駅。
(投稿)