-
2.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 生田駅
小田急線生田駅は、新宿まで約25分で行けるのでとても便利ですが、急行がとまらないので急行に乗る場合は2つ先の登戸駅で乗り換える必要があるので少し不便です。駅の近くには大きなお店はありませんが、小田急ストアーやドラックストアーはあるので日々の買い物には困りません。ただ、近くにドトールがあるだけなので、お茶をするところが少ないです。また、駅前はとてもせまいので、バスターミナルは少し離れたところにあるのでこの点も少し不便だと思います。
(投稿) -
2.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 生田駅
新宿までは25分で行けるので便利ですが、急行がとまらないので2駅先の登戸で乗り換えが必要なのでやや不便です。
(投稿) -
2.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 生田駅
明治大学生田キャンパスが近くにあるので大学生が多く、住宅地なので人通りも多く、街灯が多いので夜も明るく治安が良いです。
(投稿) -
2.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 生田駅
駅の近くには娯楽施設はほとんどありません。向ヶ丘遊園・登戸・新百合ヶ丘など近くの駅まで行く必要があります。
(投稿) -
2.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 生田駅
自然がたくさんあり治安も良いので子育てがしやすいと思います。ただ、坂が多いので自転車での移動は大変です。
(投稿) -
2.25
- アクセス:4
- 治安:ー
- 娯楽:ー
- 子育て:1
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 生田駅
生田駅は各駅という欠点はありますが、都心へ行くにも1本で行けますし自分は便利だと思います。新百合ヶ丘や町田、登戸など数分で行ける所に大きな施設や飲食店も多々あるのでとても良いと思います。普段自分は車通勤なのですが、246に出るにもそこまで時間もかかりませんし、遠出をする時は、東名川崎インターが近くにあるので車でのアクセスはすごく便利です。近くにドン・キホーテや遅くまでやっているスーパー、ドラッグストアもあります。
(投稿) -
2.25
- アクセス:4
- 治安:ー
- 娯楽:ー
- 子育て:1
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 生田駅
普段仕事では車移動の為、交通機関を使用することはないのですが知り合いや実家に行く際小田急線を利用するので便利です。
(投稿) -
2.25
- アクセス:4
- 治安:ー
- 娯楽:ー
- 子育て:1
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 生田駅
今の物件に引っ越して来てから、朝・昼は一度も駅に行っていないのでわかりません。夜は何度か利用したのですが人の多さも丁度よく落ち着いているいい駅だと思います。
(投稿) -
2.25
- アクセス:4
- 治安:ー
- 娯楽:ー
- 子育て:1
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 生田駅
数件飲み屋などは見たのですが生田駅で何かをする場面が一度もない為、そういった店舗を利用する機会が全くありませんでした。
(投稿) -
2.25
- アクセス:4
- 治安:ー
- 娯楽:ー
- 子育て:1
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 生田駅
内科クリニックはありましたが自分の確認する限りは小児科なども見当たりません。周辺は坂も多くあり子供を連れての女性の方は少し大変だと思います。
(投稿)