綱島駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(神奈川県)(12ページ目)

綱島駅(神奈川県)の街レビュー・口コミを掲載中!綱島駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で49件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(12ページ目)

  • 神奈川県
  • 綱島駅

レビュー・口コミ 全125 / 111~120件目を表示

  • 3.6

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 綱島駅

    綱島駅が最寄り駅なのですが、この周りにはスーパーが3つもありとても便利です。特に、最近できた「アピタテラス横浜綱島」はとても安く野菜やフルーツが買え、品揃えも多いので、とても重宝しております。また、そこにはスターバックスと本屋がコラボしたカフェもあり、本をずっと読んでいることができるのでとても良いです。それから、綱島は温泉が有名で、近くに2つの温泉があるので、気軽に日頃の疲れをリフレッシュすることができます。カフェなども多く、仕事や勉強するのにももってこいです。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 綱島駅

    ・路線について東横線が通っており、さらに副都心線、みなとみらい線にも連携しているため、渋谷、新宿、池袋、横浜など、様々なターミナル駅まで一本で済みます。この点だけでもかなり便利なので、将来的にも東横線以外は考えづらいレベルです。・駅近辺の施設について駅の近所には東急ストア、イトーヨーカドーなど大規模なスーパーや、チェーンの居酒屋、個人レベルでやっている小さな飲み屋など、色々なお店がありますので、場合によって使い分けができます。また今後新綱島駅もできるので、新横浜への一本で行けるようになるようです。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 綱島駅

    ・路線について東横線が通っており、さらに副都心線、みなとみらい線にも連携しているため、渋谷、新宿、池袋、横浜など、様々なターミナル駅まで一本で済みます。この点だけでもかなり便利なので、将来的にも東横線以外は考えづらいレベルです。・駅近辺の施設について駅の近所には東急ストア、イトーヨーカドーなど大規模なスーパーや、チェーンの居酒屋、個人レベルでやっている小さな飲み屋など、色々なお店がありますので、場合によって使い分けができます。また今後新綱島駅もできるので、新横浜への一本で行けるようになるようです。※全く同じ最寄駅ですので、上記と同じ記載となっております。ご了承ください。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 綱島駅

    職場(新高島駅)から30分以内の距離に位置し、最寄り駅から物件までの距離も非常に近く、最寄り駅には飲食店、コンビニ、スーパーなど、通常の生活が不便無く行えるような施設や店舗が整っていた。なお、物件自体は築浅で各種設備も非常に綺麗で、物件が位置する場所は住宅街で非常に静かな点が大きく気に入った。若干予定していた予算より高くはなったが、不動産屋さんの対応がよかったこともあり、安心して契約に至った。現に、今日中開始後も親切にサポート頂いている。

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 綱島駅

    綱島駅は、現在込み入っています。改札を出るとバス乗り場があり、乗り場が足りずに一本隣の路地にもバス停があるくらいです。駅近!!そのものです。雨にも当たらずバスを待てるなんて凄いです。特典は、2年後に新綱島駅ができ相鉄とつながること。綱島温泉のスパは、駅ースパ間をシャトルバスが出ています銀行も大手住友やりそなから信用金庫まであります。郵便局も5分のところにあり便利です。ハックがいたるところにあるのはビックリしました。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 綱島駅

    綱島駅は、東急東横線の駅です。便利な点として、東京都内や神奈川県内の沿線主要駅に時間を1時間以内で着くことが出来ることです。東京メトロ副都心線や横浜高速みなとみらい線と相互直通運転を行っており、利便性が一層増しました。また、急行電車が停車するため、渋谷や横浜に早く行くことが出来ます。更に、売店がありますので、飲み物や軽食を買うのにも便利です。その他として、可動式ホーム柵があるため、線路へ転落する危険性が殆どありません。安全面も問題無しです。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 綱島駅

    横浜まで10分、渋谷まで20分、羽田空港もサクッと行けるし、横須賀線使えば東京駅も鎌倉方面も行ける便利さは優秀でした。バスもあらゆる方向にでており、ホームセンターやIKEAが近いのもよかったです。ただ、横浜の熱海といわれ、ラブホやパチンコ店、飲み屋が多く、夜中酔っ払いがいて、とてもうるさいです。夜10時すぎはたった2分の距離で毎日のように絡まれるし、ガラの悪い人も沢山いました。事件も多く週に2~3回パトカーが来ていました。駅から離れる&東の方は治安が良いらしいです。西側の駅前は、治安がいいとは言えません。また、お年寄りや外国人がとても多い街で土日はカフェの席があかないです。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 綱島駅

    綱島駅は東急東横線の駅のひとつで、横浜駅へも最短で15分、渋谷へも30分弱でアクセスできる位置です。特に武蔵小杉駅へは約10分程度で行けることから子育て世代にとって、非常に利便性の高い駅だと思います。また、駅周辺には飲食店や病院、美容院、スーパーも多く、生活していく上で必要なものはすべて揃うし、何不自由なく生活できる街です。さらに、新綱島駅も建設中で今後は横浜市西部方面へのアクセスも充実し、より一層利便性が向上します。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 綱島駅

    綱島駅は東急東横線の駅のひとつで、横浜駅へも最短で15分、渋谷へも30分弱でアクセスできる位置です。特に武蔵小杉駅へは約10分程度で行けることから子育て世代にとって、非常に利便性の高い駅だと思います。また、駅周辺には飲食店や病院、美容院、スーパーも多く、生活していく上で必要なものはすべて揃うし、何不自由なく生活できる街です。さらに、新綱島駅も建設中で今後は横浜市西部方面へのアクセスも充実し、より一層利便性が向上します。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 綱島駅

    以前の最寄り駅である東急東横線綱島駅は、急行も止まり、日吉駅まで1駅と近いため、目黒線や市営地下鉄へのアクセスにも困らない、使い勝手の良い駅だったと思います。駅自体が小さいのですがバスターミナルもあります。以前は古い駅ビルの中に昭和の雰囲気の漂うお店がたくさんあったのですが、現在は再開発のプロジェクトが進んでおり、駅ビルや地下鉄の北綱島駅の開通も予定されています。駅周辺の商店街には飲食店も多く、食事には困りませんでした。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全125 / 111~120件目を表示

ページトップ