-
3.8
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 鷺沼駅
田園都市線としては鷺沼に急行が止まるため、渋谷、都内に出るのが便利です。また、2駅となりのあざみ野まで行くと横浜市営地下鉄ブルーラインに乗ることができるので、横浜、湘南台方面、また新横浜から新幹線乗り換えも便利です。ショッピング等の遊びは、東急ストアぐらいしかなく、大きなショッピングセンターがないのですが、となりのたまプラーザ駅に様々な商業施設があり、またたらしく開発されたので、町もきれいで、そちらで遊べます。子供連れでも楽しく遊べるところが多いです。
(投稿) -
2.8
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 鷺沼駅
急行が止まる点です。急行が止まるので朝の通勤時間がかなり短くなりました。また、駅前に桜並木があるため、春になると周囲一面桜の木いっぱいで、コンビニのビールで一杯飲みながら、簡易的な花見をよくしてました。ただ、急行が止まるが故に朝は結構人が多いです。電車遅延が発生した際は入場ができなくなるほど。また、坂が多い地域なので自転車で通うのもキツい印象です。そもそも駐輪場も空いてないといった点も気になります。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 鷺沼駅
駅の近くでは買い物をするのに便利です。駅を出てすぐ目の前にフレルという4階建てのショッピングセンターがあります。中には本屋や美容院、アパレルショップなどもあれば、東急ストア(スーパー)やカルディコーヒーファームといった食料品が売っているお店もあります。2階にはファミリーレストランもあるので、大人数での食事もできます。駅から離れてもまいばすけっと(小さめのスーパー)やドラッグストアがありますので、日常の買い物で不便に思うことはないと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 鷺沼駅
東急田園都市線鷺沼駅は、急行が止まり、都内へのアクセスがしやすかったです。また、最終電車の終着駅が鷺沼であるため、都内で夜遅くまで飲んだりしてもあまり時間を気にせずに帰ることができます。また、万が一、最終電車に乗り過ごしたとしても、渋谷駅から鷺沼駅までの深夜バスがあり、タクシーを使うことなくお金をかけずに帰ることができます。駅周辺には飲食店も点在しており、生活に困ることはありません。また、東急ストアがあるため、買い物もしやすいです。(1時まで開いているため深夜まで買い物ができます。)
(投稿) -
2.8
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 鷺沼駅
田園都市線鷺沼駅は急行が止まりますので、二子玉川、渋谷や青山までかなり早く到着します。三軒茶屋が職場なので、急行が止まる駅は大変便利です。また、青葉台など下り方面にお出かけする際にも各駅停車ではなく急行で時短で行けますし、また乗り換えも必要ないので便利です。ただし、朝晩の電車のラッシュは少々の我慢です。夏場など、暑い時期にはちょっと息苦しくなりそうなので、今から覚悟しています。鷺沼駅界隈は、今後都市開発が進むそうなので(区役所の移転など)かなり利便性が良くなりますね。楽しみにしています。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 鷺沼駅
鷺沼駅は急行停車駅でもあるので、都心へも乗り換えなしでアクセスできます。終電も鷺沼駅行があり、深夜バスもあるので夜遅くまで都心にいても帰れるのが良かったです。駅前には大型スーパーがあり、普段使いするものなら事足りると思います。飲食店も多数あり、朝・昼・夜と使えるお店があります。銀行・郵便局やメディカルモール・美容室など駅周辺にあるので便利。大型の商業施設へもバス・電車で数分で行くこともできるので使いやすい駅だと思います。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 鷺沼駅
職場が田園都市線のため、1本で通勤できるのが一番良い点です。駅前にはフレル鷺沼という商業施設があり、スーパー以外にも本屋さんや100円ショップが入っているので普段の買い物に困ることはありません。駅前が開けていて人も多く、ファミリー層が多いためかとても穏やかな雰囲気なのもとても気に入っています。急行が止まるので渋谷までもすぐ出られて休日に遊びに行くのにも便利です。また、家からはたまプラーザ駅も歩いて行けるため、買い物をする際にはそちらの駅も利用しています。
(投稿) -
1.4
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 鷺沼駅
鷺沼駅からバス10分くらいの場所なので通勤や休みで出かける際には重宝しております。また、車で出かける時も比較的近隣の道は混雑もしておらず家からセンター北駅や武蔵小杉駅も近いのでウィンドウショッピングも気軽に行けるのが気に入っています。バスがたくさん通っているので、ほかにも溝の口駅や武蔵新城駅、武蔵中原駅、センター南駅方面にも行かれるので交通の便はとても良いです。あと、坂を登れば梶が谷駅にも出られます。
(投稿) -
1.0
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 鷺沼駅
住んでいた物件は、鷺沼駅と武蔵小杉駅の中間地点にあり双方を結ぶバスが運行しており目的地まで各沿線毎に使い分けでき、かなり重宝いたしました。また、車で出かける場合もセンター北駅はとても近く15分くらいで行けます。横浜周辺はかなり利便性がありました。また都内にも出やすく中原街道や246沿線もありこちらも出やすかったです。遠出をする場合も東名高速(川崎インター)、第三京浜(都築、港北)もありとても便利でした。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 鷺沼駅
東急田園都市線の沿線ということもあり、渋谷や都心へのアクセスがいい点が最大の長所。大手企業の独身寮も所在する点から、住みやすさとしては、非常に高いことが伺える。なお、住宅街で都内へのアクセスも良いことから、家賃等は高いもよう。治安や住み易さを考えれば、それなりの代償は覚悟がいるが、それをふまえてもコストパフォーマンス高く、非常に好印象。将来的にここに住むことが出来れば、家族にとっても安全なため、安心して暮らせるだろう。
(投稿)