-
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 二俣川駅
二俣川駅は、特急などの全ての電車が停車するため、使いやすいです。あと、最近は都内への直通電車も開通したため、その乗り換え駅として利用します。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 二俣川駅
相鉄線二俣川駅の良い点は、商業施設が複数ありお買い物には困りません。スーパーはもちろん、ドラックストアや洋服店、電気屋さん、雑貨屋、本屋など様々なお店が入っています。あとは、街自体が明るい印象です。なので、夜でも怖いようなことはありません。あと、清潔感はとてもありました。悪い点は、人通りが多く混んでいる印象です。あと、車通りが激しく、その通りを渡る際には時間がかかります。車で行く場合にも、渋滞は必須です。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 二俣川駅
治安に関しては、とても駅自体も綺麗に整備されているため、良い印象です。飲み屋も多くないため、酔っ払いも少なく、治安は良いです。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 二俣川駅
駅には商業施設がくっついていますが、お買い物をするようなところが大半のため、娯楽に関してはあまりないように感じます。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 二俣川駅
駅の目の前には大きなマンションがあり、子育てしている人は多いと思います。ただ、近くに病院はありません。あと、駅となりの道路が国道のため、車通りが激しく危ない印象で。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 二俣川駅
相鉄線二俣川駅は横浜駅に行くのも急行で15分弱、海老名方向に行くのも急行で15分弱、また2019年11月30日からJR線直通線も出来て約60分程度で東京方面にも行けるようになっています。また、特急、急行、快速、各駅停車の電車すべてが止まるので便利です。駅を降りると、ジョイナステラスというショッピングモールの入り口もすぐあり、食べる店、飲める店、着る服などの日常生活をする上で十分すぎる程のお店が入っているのも魅力的です。またジョイナステラス1Fのバスターミナルからは羽田空港直通のバスも出ているのでお勧めです。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 二俣川駅
二俣川駅周辺は子育てはしやすいと思います。保育施設も多くあり、しばしば公園で遊んでる園児さんも良く目にします。そして病院が充実している事も大きいと思います。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 二俣川駅
商業施設、フィットネスクラブ、カラオケ、パチンコなども多く、老若男女問わず楽しめる環境はあり娯楽は充実していると思います。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 二俣川駅
少し前まで相鉄線は、横浜~海老名、湘南台間の運転でしたが、2019年11月30日からJR線直通線も出来て東京方面のアクセスも良い
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 二俣川駅
再開発で、駅ビルや商業施設ができ、町が明るくなった。また運転免許センターや専門学校なども多く若者も多く活気があるように見える。
(投稿)