-
3.83
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 二俣川駅
駅から10~15分程離れると住宅街な為か、子供自体はそれなりに居る。公園もところどころにあり、子育て広場もある。しかし、大きな駅の分、治安に不安がある為、子育てのしやすさにも影響する。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 二俣川駅
駅自体が商業施設となっていた為、駅自体がある意味娯楽施設となっていた。駅周辺にカラオケもあり、小さなゲームセンターもあった。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 二俣川駅
やはり栄えている分、色んな人が居た。駅から少し離れた住宅街に入れば、さほど気にはならなかったが、駅周辺には若者や近寄りがたい人も見られた。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 二俣川駅
駅が開発され、商業ビルになった為、生活に最低限必要なものはもちろん、アパレル店や飲食店も多く、用が無く立ち寄っても時間が潰せるような環境だった。乗り換え駅だった為、どこに行くのも便利だった。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 二俣川駅
相鉄線の本線といずみ野線の連絡駅の為、相鉄線の中ではとても大きな駅。各駅はもちろん、快速・特急・急行など、様々な電車が停まる。更に近年、JRとの直通運転も始まった為、都心に出る際も便利な駅であった。駅自体も開発が進んだお陰で大変キレイで、商業施設も併設された。建物内には飲食店はもちろん、ファッションのフロア等もあり、正に衣食住が揃う環境。駅周辺のスーパーも、競合しているお陰で価格・品揃え共に大変良かった。駅から少し離れると住宅街の為、住みやすい街・便利な駅ではある。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 二俣川駅
子育てしたことないのでわかりませんが幼児が遊べる施設などは駅のショッピングセンターや西友内にちらほら目にします
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 二俣川駅
最近駅のショッピングセンターが建て替えられたのでそれなりにはいいですが子供たちの遊べる場所は少ない気がします。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 二俣川駅
駅前に夜の水商売のお店なども少ないし基本的には住宅街がほとんどなので二俣川の治安は比較的良いと思われます。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 二俣川駅
改札は1つですし、乗り換え等は遠くても隣のホームに移動だけですので比較的しやすいんじゃないかなと思われます。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 二俣川駅
相鉄線急行で10分ちょいで横浜につきます。また、反対の大和や海老名に行って小田急線に乗り換えることもできます。また最近11月から新宿まで直通で行けるようにもなりました。駅前の買い物は最近できた駅ビルのジョイナステラス、ドン・キホーテ、LIFE、西友などがあるので便利です。また、こちらも最近建て替えられた運転免許試験場やがんセンターはとても主要な施設になります。南口には春になると桜がきれいな大池公園があります。
(投稿)