-
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 二俣川駅
大きい公園もあり、駅周りにスーパーも多く、買い物にも困らないと思いますが、横浜特有の坂が多く、電動自転車があれば困らないと思いますが、ベビーカーは大変だと思います。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 二俣川駅
カラオケボックス、パチンコ、ゲームセンター、大きい公園があり、ある程度の娯楽は最寄駅で済み、横浜駅まで行くのは映画を観るときくらいでしたので、そこそこ充実していると思います。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 二俣川駅
相鉄線の中では大きな駅で、また、免許センター、がんセンターがあり、地元の方以外も多く、そういう意味では若干不安な部分もありますが、駅そばに旭警察もあり安心です。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 二俣川駅
横浜駅まで10分、大和駅まで10分と、乗換えがとてもしやすく、どこへ行くのも困りません。現在は、JR直通運転も始まり、さらに便利になりました。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 二俣川駅
相鉄線の全ての電車が停まり、横浜駅、大和駅までも10分で着き、JR直通に乗れば、都内までも大変近く、電車の便はとても良いです。また、保土ヶ谷バイパスのインターまでも近く、交通の便もとても良いです。神奈川県免許センター、県がんセンターもあり、いざという時も安心です。駅ビルのジョイナステラス、相鉄ライフ以外にも、駅そばに、西友、ドン・キホーテもあり、日常の買い物に困る事はありません。スーパーが多いので、物価も安く、生活しやすいです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 二俣川駅
子育てに向いた環境だと思います。小中学校が家から徒歩5分圏内と近く、公園も複数あり、近くに救急病院もあるため小さいお子さんのいる家庭は暮らしやすい思います。近所にも子育て世帯が多かったです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 二俣川駅
あまり多い方ではありませんでした。駅前に個人経営含むカラオケが2店舗と、ダーツバーがありました。他にはパチンコ屋が2店舗ありますが、誰もが楽しめるような娯楽施設はあまりありませんでした。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 二俣川駅
家の近辺は子育て世代に適した治安の良い環境でした。以前住んでいた場所が駅から離れた住宅街であり治安の悪さとは無縁でした。しかし駅周辺には少し夜のお店があり、あまり治安のいい環境ではなかったです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 二俣川駅
最近開発され便利になりました。二俣川駅が通る相鉄線が、JR湘南新宿ラインと直通運行を開始し、新宿・渋谷まで1本で出ることができます。また駅回りの再開発が進み、駅直結でオシャレな商業施設ができました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 二俣川駅
2つあります。1つは交通の便利さです。以前住んでいた二俣川は相鉄線の通る駅です。最近JR湘南新宿ラインと直通したことで都内へのアクセスが格段に良くなりました。具体的には二俣川駅から新宿駅まで1本で52分で着きます。さらに相鉄線の駅から乗ると、朝の通勤ラッシュ帯の時間でもそこまで混んでなく座ることもできます。2つ目は買い物環境の便利さです。ここ数年二俣川駅周辺が大きく開発され、駅直結でジョイナスという商業施設ができました。本屋、レストラン、アパレルショップ等が入り欲しいものが大体手に入ります。またドンキホーテもあり、日用品等を安く手に入れることができます。交通・買い物において二俣川駅は便利です。
(投稿)