-
3.17
- アクセス:1
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 介良通駅
最寄り駅の周りは、特に何もありません。住宅街なので、治安もよく自然もたくさんです。地区柄、電車より自家用車の利用が多いところなので、基本的には車移動です。最寄り駅の周辺は遊ぶ場所や買い物する場所もないので、近くにある商業施設まで行くような感じです。最寄り駅から電車に乗る場合は繁華街までも若干時間もかかります。ただ渋滞などはあまりないところなので、そのあたりの事情で考えると若干ですが便利だと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:1
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 介良通駅
新居の最寄り駅に続いて、路面電車は路線が1つのため乗り換えが必要ないです。また自宅からは距離もありほとんど利用したことがありません。
(投稿) -
3.17
- アクセス:1
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 介良通駅
住宅街ということもあり、ファミリー層が多く、自然も多く明るい場所だったので治安はよかったと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:1
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 介良通駅
最寄り駅の周辺は居酒屋が多く、お酒を飲むとなれば充実していたと思いますが、単に娯楽を目的とするのであれば、若干物足りないです。
(投稿) -
3.17
- アクセス:1
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 介良通駅
子供がたくさんいる場所で幼稚園や保育園、子供が遊べる遊具が揃っている公園もあるので子育てはしやすいところでした。
(投稿) -
3.25
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 東新木駅
自宅から路面電車の電停までは徒歩3分あれば行ける距離ですので、とても便利でした。車社会の高知県ですが、南国バイパスが近く路面電車も通っているので、車がなくても生活ができると思います。粗大ごみを捨てるゴミステーションも川沿いにあり、生活ごみは家の前に捨てれるのでとても便利でした。自転車があればさらに行動範囲も広がり飲食店や家電量販店なども行きやすいと思います。保育園・小学校も近くにあり子供がいる家庭の方も多いと思います。
(投稿) -
3.25
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 東新木駅
最寄り駅は路面電車の停車駅で、基本的にははりまや橋での乗り換え以外は一直線なので乗り換えをすることはありませんでした。
(投稿) -
3.25
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 東新木駅
朝から夜までとても静かで、近所には子供もたくさん住んでいました。事件のような話は聞いたことがないので、治安は良いと思います。
(投稿) -
3.25
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 東新木駅
車で15分程度のところには漫画喫茶がいくつかありました。ただ、カラオケやゲームセンターなどはもう少し距離があります。
(投稿) -
3.25
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 東新木駅
子供がいないので子育てがしやすいかどうかはわかりません。ただ、町の人たちはみんな優しいので、その点ではいいかもしれません。
(投稿)