- 
  4.8 - アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 堀詰駅
 堀詰駅は高知市の中心部、しかも様々なイベントが開催される中央公園のすぐ近くにあり、多数の方が利用されています。そして、高知市の核となる駅「高知駅」にもつながっており、出張や旅行など、非常にアクセスが良いです。また、飲食店など繁華街にも近く、宴会のため、友人と合流する際にも堀詰駅周辺で待ち合わせることもあります。全国的にも珍しい路面電車ということもあり、県外からの観光客が写真を撮ったりしていることもあります。 (投稿)
- 
  4.6 - アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 円行寺口駅
 JR土讃線円行寺口駅は、高知市内のアクセスがよく2駅で高知駅までいくことができる点が魅力的です。利用はたまに朝の出勤時に利用しています。また、駅周辺にはコンビニも存在しており会社出勤時飲みものがほしいときや、朝食を忘れたときには重宝しています。これに加え、駅周辺は非常に治安がよく天気の良い朝の日は多くの方がランニングに励んでいます。愛犬の散歩のかた、ウォーキングのかたなどが挨拶をかわし非常に良い環境が駅周辺に構築されています。 (投稿)
- 
  4.6 - アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 円行寺口駅
 JR土讃線円行寺口駅は、高知市内のアクセスがよく2駅で高知駅までいくことができる点が魅力的です。利用はたまに朝の出勤時に利用しています。また、駅周辺にはコンビニも存在しており会社出勤時飲みものがほしいときや、朝食を忘れたときには重宝しています。これに加え、駅周辺は非常に治安がよく天気の良い朝の日は多くの方がランニングに励んでいます。愛犬の散歩のかた、ウォーキングのかたなどが挨拶をかわし非常に良い環境が駅周辺に構築されています。 (投稿)
- 
  2.6 - アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 入明駅
 商業施設や商店街へは自動車で10分程度ですので自動車があれば不便はありません。朝晩の通勤時間帯には多少渋滞しますが、他の時間帯や休日などはスムーズに移動できます。主な商業施設は十分な駐車場があり、駐車待ちをすることは滅多にありません。また、殆どが無料で駐車できます。ただし、中心部の商店街を利用する場合は有料駐車場を利用することになりますが、駐車場は十分にあります。お店によっては購入金額により一定時間の駐車料金を負担してくれます。 (投稿)
- 
  3.2 - アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 土佐大津駅
 JRの土讃線の土佐大津駅は高知駅まで1本でいくことができ、また特急が止まる後免駅から一駅なので、高知市中心部に行く際や四国から出て岡山方面に向かう際などに便利です。駅前に広い駐輪場があるので駅まで自転車で行き来するのにも都合が良いかと思います。無人駅で特急の南風号は止まりませんが、ホームとホームをつなぐ歩道橋は立地的にも上から写真を撮るのに大変都合が良く、また往来する人も少ない分だけ迷惑になってしまう可能性も低く、鉄道ファン、特に撮り鉄の間では隠れた人気スポットです。 (投稿)
- 
  4.2 - アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー
 知寄町1丁目は、市内の繁華街まで約5分、高知駅まで約10分とアクセスが良く、社会人から学生まで、非常に使いやすい駅です。連日、多くの方が利用します。高知県は車が必須の県ですが、電車の需要も高く、まだまだ多くの方が利用されています。また、朝早くから夜遅くまで電車が動いており、なにかと便利です。大きな病院や、ラウンドワンなどの娯楽施設なども近く、多くの人が乗り降りします。また、飲食店も充実しており、少し立ち寄るにも便利です。 (投稿)
- 
  3.8 - アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 入明駅
 JR土讃線入明駅は、ローカルな駅ではありますが、JR高知駅へ繋がる駅でもあるため、雨天時や帰省をする際に非常に便利な駅であると感じます。高知駅周辺によく買い物をしに行く機会があるのですが、雨天時や大きな買い物をする時などは、新居から徒歩で5分もかからない距離に位置しているため、非常に利便性のある駅なのではないかと思います。また、駅の高架下に自転車を駐輪することも可能で、さらにエレベーターまで設備されているので、ローカルなわりに便利な駅だと感じます。 (投稿)
- 
  4.2 - アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 上町二丁目駅
 よく利用していた路面電車の、とさでん交通伊野線の上町二丁目駅へは、徒歩10分で行くことが可能であったので、高知市内への買い物や、大学への通学などでは比較的便利であったと思います。また、路面電車のサイクルも良いため、朝の通勤・通学の時間帯でも、次々と停車することから、人がいっぱいで乗れないことがあっても、遅刻を気にせず安心することができます。さらに、高知市内の東へも西へも行くのにちょうどいい位置に面している駅であるので、遠出をする際も利便性のある駅であると思います。 (投稿)
- 
  2.0 - アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | - 鏡川橋駅
 駅周辺は、10分程歩けば、小さい、ショッピングセンターがあり、仕事帰りに、買い物ができる。中心街に行くには、30分程掛かるが、始発も出るので、朝の通勤時には、早めに出ると、座って、通勤出来る。夜間は、車も少なく、静か、定期や、車内販売の、1日乗車券があれば、区間内なら、乗り降り自由なので、観光シーズンなんかは、渋滞など関係なく、高知駅や、高知港にもアクセスでき、便利。走る電車も古いが、県外の方は、良く写真を撮影している。 (投稿)
- 
  3.6 - アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 旭町三丁目駅
 最寄り駅はとさでん交通の旭町三丁目で、徒歩15分ほどにあります。高知市内を縦断する路面電車です。運行本数は、地方都市にしては多く、時刻表を見なくても、駅に行けば乗車できる間隔です。子供が小学生で、路面電車はとても喜びます。旭町三丁目から路面電車に乗車すると、20分程度で、高知市内中心部に出ることが出来ます。路面電車の駅は駅間隔が短いので、自分の行きたい場所の近くまで、路面電車に乗車することが出来、大変重宝しております。 (投稿)
