-
2.0
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 三角駅
通勤に関しては、海沿いの道が多く爽快感があり、飽きのこない運転ができた。しかし、天草の瀬戸大橋(せどおおはし)は朝と夕方はとても混雑して、ストレスを感じることがあった。また、大通り以外は、旧道が多く、狭く曲がりくねった道が多かった。買い物に行く道は比較的大通りを利用できたが、丸尾町のスーパーTAIYO前の三叉路は、少しわかりづらく、初めて通る方は困惑するのではないかという印象がある。大通りに飲食店やスーパー、ホームセンターも多く、細道をだいぶ回避することもできると思う。
(投稿) -
2.0
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 三角駅
天草市に住む住人は、最寄りの駅は三角駅となるが、車で1時間かかるため、その駅を生活の一部として利用することはない。
(投稿) -
2.0
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 三角駅
アパート周辺の住民は、昔から住んでいた方々がほとんどで、顔見知りが多いような地域だった。夜も安心してウォーキングできたが、街灯が少なく暗かった。
(投稿) -
2.0
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 三角駅
車で5分のところにボーリング場があったが、他は娯楽施設は特に無く、ドライブくらいしか楽しめるものが無かった。
(投稿) -
2.0
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 三角駅
私の夫婦にはまだ子供がおらず実感はないが、歩いていける距離に保育所は無かった。スクールバス等は充実しはじめていた。
(投稿)